塩漬けで分かったJR九州の優待券!! 2022年5月28日 (カテゴリ: 旅行) タグ: 節約 JR西と九州の株が、塩漬けになっており、昨年の5月末に西から優待割引券の送付がありましたが、九州からは無かったのでそういうものと思っていたら、先日に優待割引券の送付がありました! 複数年の所有で優待割引券を ...(⇒記事を読む)
5月の風呂と車は100%卒FIT!! 2022年5月27日 (カテゴリ: 卒FIT自家消費) タグ: 太陽光発電 節約 4月以降に雨を見たのは、何回でしょうか? 3回かな?と思うほで降ってません!!晴天も多く発電も昨年比15%増です! エコキュートのタイムシフトも良好で、100%太陽光で沸かすことができました! ...(⇒記事を読む)
JR株優待割引券がメルカリで売れた! 2022年5月26日 (カテゴリ: 旅行) タグ: 節約 コロナ危機で買ったJR株が、塩漬け状態です! 株価もほとんど見る気にもならず、4月の旅行予定も宮城県沖地震の影響でJR東の新幹線がストップしたため取り止めてました! 優待割引券は、有効期限が5月31日 ...(⇒記事を読む)
卒FIT自家消費アイティム購入! 2022年5月5日 (カテゴリ: 卒FIT自家消費) タグ: 光熱費 卒FIT 太陽光発電 自家消費 節約 トイレもやっとハイブリット暖房になりました!! これアラジンのグラファイトヒーターです! アラジンのオンラインショップで1万1千円のところメルカリで9千800円で購入できました!!新品です! 人 ...(⇒記事を読む)
100均、資材はダイソー!経理文具はセリア!? 2022年5月3日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) タグ: 太陽光発電 太陽光発電管理 節約 用事もないのに行ってしまう100均!! 好みはありますか? 私は、どちらかというとセリアがいいです! 最近、セリアが、近所のスーパー建て直しと共に、一緒に立ち並ぶコミュニティーエリア内にできた関 ...(⇒記事を読む)
今シーズンの暖房節約作戦大成功!! 2022年4月26日 (カテゴリ: エアコン暖房) タグ: 光熱費 太陽光発電 節約 朝夕、まだ、エアコン暖房にしていますが、やっと暖房シーズンが、終わろうとしています!! 電気、灯油ともに値上げされて大変でしたが、光熱費がほぼ出そろったので集計してみました! 昨シーズンは、電気料金の ...(⇒記事を読む)
卒FIT3月の光熱費 19,799円節約! 2022年3月28日 (カテゴリ: 卒FIT自家消費) タグ: 光熱費 卒FIT 太陽光発電 自家消費 節約 3月分の自宅の検針結果が送信されてきました! 卒FITの自家消費は、379kw 9円で売電したと仮定すると、3,411円 のところ、買電単価 37.85円と燃料調整2.67円プラス賦課金3.36 ...(⇒記事を読む)
屋根上ソーラーとオール電化で 光熱費60%減 灯油8分の1 2022年2月24日 (カテゴリ: 卒FIT自家消費) タグ: 太陽光発電 自家消費 節約 2006年9月に屋根上にソーラー発電を設置してから15年と6カ月を経過です! ソーラー発電と一緒に石油式ボイラー、ガスコンロをエコキュートとIHヒーターに更新しました。 暖房は、石油式床暖を継続なので ...(⇒記事を読む)
卒FITで2月の光熱費 6,500円節約! 2022年2月22日 (カテゴリ: 卒FIT自家消費) タグ: 光熱費 節約 2月分の自宅の検針結果が送信されてきました! 2月分電気料金は、18,953円と2万円を切り、 電気、灯油合わせた光熱費は、6,529円分節約となりました。 昨年2021年の2月は、エコキュート ...(⇒記事を読む)
燃料高騰で電力苦境! 値上げで我家の家計も苦境!! 2022年2月2日 (カテゴリ: エアコン暖房) タグ: 光熱費 節約 1月分光熱費、5000円分節約も昨年の1月より23%の7,200円の増額でした。 2月の電気料金も更に燃料調整費が約1円高くなるみたい。 そんで、また2月分を昨年の使用分で試算してみました。 電 ...(⇒記事を読む)