用事もないのに行ってしまう100均!!
好みはありますか?
私は、どちらかというとセリアがいいです!
最近、セリアが、近所のスーパー建て直しと共に、一緒に立ち並ぶコミュニティ
...(⇒記事を読む)
設備のメンテナンスには、欠かせないホームセンター!!
私の家の近くのホームセンターは、ホーマックとサンワドー、サンデーの三店舗あるのですが、車で30分の隣町にあるパワーコメリについつい行
...(⇒記事を読む)
遂に、北海道にも出力制御前日予定の出た4月30日!!
いや、しかし、少し変なんです!!
北海道エリア外から196万kwMWの送電を受けながら、
再エネが最大175万kwMWの出力制御
...(⇒記事を読む)
反射光対策といっても、単なる草刈りなのですが、
発電所の南面は、東西に走る道路であまり交通量が多くはないのですが、隣接の振興住宅街からの出入りのある道路です。
私の発電所から一区画
...(⇒記事を読む)
パネル配線の結束バンドの交換作業をしているうちに、エアコン防雪フードの工作がひらめきました!
今シーズン雪がエアコンにへばり付き霜取り稼働で電気を余計に消
...(⇒記事を読む)
東北電力の電気料金が、また値上げです。
こう値上げが続くと、卒FITの9円ってなんだろうと疑問が沸いてきました!
東北電力の燃料調整費から基準となる燃料費を逆算してみます。
...(⇒記事を読む)
4月の売電料金6,633円
卒FIT前の2019年4月は、43,152円!!
売電単価48円から9円に下がるとこんなに違います。
設備投資を回収するための高価格なのですが、
...(⇒記事を読む)
朝夕、まだ、エアコン暖房にしていますが、やっと暖房シーズンが、終わろうとしています!!
電気、灯油ともに値上げされて大変でしたが、光熱費がほぼ出そろったので集計してみました!
昨シ
...(⇒記事を読む)
先日、結束バンドの交換を行ったところなのですが、そのチェックと予備の作業です!
配線の大きい束が2カ所あって現状で切損しそうにないのですが、もしも切れて落下したときに面倒なことになりそう
...(⇒記事を読む)
アンダーアーマーのヒートギアです!!
これ凄いです!
べとつかず、涼しいいです! 皮膚と同化しているみたい!!
少し風が吹くだけで寒く感じるくらいで、直射日光下30度
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun