カテゴリー: 経理(青色)
私の妻も2つほど小商いをしており青色申告により65万控除を受けていますが、帳簿はエクセルで作成しています。小商いが私を追い抜きそうですが。
帳簿作成状況を見ていると、8千円払って、やよい会計を利用した方がい
...(⇒記事を読む)
やよい会計の入力で、悩んだところ!
太陽光発電で自家消費があった場合、固定資産の入力欄で事業計上割合を入力します。
同様に自動車も事業専用ではない場合、事業計上割合を入力します。
etaxの入力
...(⇒記事を読む)
事業の経理手法!
消耗品等買い物は、クレジットカードなど個人と分けることが理想とされていますが、私は、個人カードや通帳引落で決済しています。
カードを複数持ちたくないことと、事業用の買物が多くないため
...(⇒記事を読む)
13日etaxを送信完了しましたが、今年の作業での失敗例です。
ログインして入力を進めていくと、所得税と決算資料作成の二つのクリック欄があり、どちらから入っても両方作成可能です。
入力を完了して税務署
...(⇒記事を読む)
確定申告の送信完了しました。
1月9日に除雪終了後、弥生会計の最終整理、プリントアウト、請求書等決算資料整理に11日までかかり、12日からetaxに取り掛かり本日(13日)送信完了しました。
毎度のこ
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun