カテゴリー: e-Tax
eTax送信完了したら、決算書類の確認をしたく無くなりました!
達成感!なのか??
今回は、1日程度で「弥生会計」からプリントアウト
そして、eTax入力まで終了して、
auの請求確定日の
...(⇒記事を読む)
eTaxで確定申告にとりかかりました!
インボイスからみの入力で昨年からのはずが、記憶にない、
売上先の入力欄が、増えています!
私は、非課税事業を選択しており入力の必要がなく、
入力を限
...(⇒記事を読む)
先日の京都旅行で、
上加茂神社、下鴨神社、安倍晴明神社、北野天満宮
に商売繁盛の御利益を期待し、
仁和寺、龍安寺、西本願寺、東本願寺
に発電所の厄除けを期待しているところですが、
これだけ、商売のた
...(⇒記事を読む)
住宅取得資金を親から子に贈与した場合の非課税を確定申告!
一生に1,2度有るか無しの確定申告!
息子の確定申告なのですが、
難儀しているようなので、手伝ってやろうと東京に乗り込み、
いざ作
...(⇒記事を読む)
e-Tax確定申告の入力作業
毎年迷いながら入力する箇所があります!
「株式等の譲渡所得等」の入力に際し、
「配当所得の課税方式の選択」において
「総合課税」か「申告分離課税」
の選
...(⇒記事を読む)
還付金入金され決算も終了! 除雪作業もない!
暇なので決算を過年度と比較してみました!
「あれ?自動車の損害保険の計上漏れ発見!」
過年度と比較するとチェックし易かった!
しかし、所得ゼロ
...(⇒記事を読む)
e-Tax確定申告で不動産の損金を180万円計上しましたが、
来年以降に利益がでたら相殺できないか調べてみました!
MSのGPTチャット!
だんだん使い慣れてきたら便利!
検索の代行的な利
...(⇒記事を読む)
都内に住む息子のマンション購入に少々投資したのですが、
e-Taxにお手伝いしたところ、
お得がこんなにあるの!
とビックリしてしまいました!
1.所得税額の特別控除で最大14万円を10年
...(⇒記事を読む)
今朝、e-Taxの還付金の記事を投稿したところでしたが、
さっき(1月23日19時)マイナアプリから還付金支払日のメールが着信しました!
精確には、税務署から連絡がきているのでメールボックスを確認して
...(⇒記事を読む)
たかが1万円でありますが、
確定申告作業のおかげで得られるお金なので、
嬉しさひとしおです!
コロナ過で落ち込んだJR株で一儲け!!
と勇んで始めた株トレードでしたが、ロシアの核威嚇に私の
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun