還付金支払い手続きのメールが着信! 2024年1月23日 (カテゴリ: e-Tax) ツイート 今朝、e-Taxの還付金の記事を投稿したところでしたが、 さっき(1月23日19時)マイナアプリから還付金支払日のメールが着信しました! 精確には、税務署から連絡がきているのでメールボックスを確認して! なのですが、 支払日は、25日、あさってです! 確定申告の送信日は、1月13日 早い! 弥生会計のソフトアップデートは26日らしく毎年遅いので、 プリントアウトしてe-Taxへ入力しているため、 確定申告完了も早い! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 e-Tax再送信に還付手続き取消メール! 妻の確定申告を13日に送信後、19日に再送信したのですが、 24日に税務署からメールが2通着信していました! 内容は、 記事を読む 妻の小商いは、エクセル帳簿!でetax 私の妻も2つほど小商いをしており青色申告により65万控除を受けていますが、帳簿はエクセルで作成しています。小商いが私を追い抜きそうで 記事を読む etax医療費マイナポータル連携断念!! 昨日(1月7日)は、スマホでetax認証に成功して、とりあえず作業終了! 今日は、マイナポータルから情報連携にチャレンジしまし 記事を読む 2023 eTax 中々難儀?挫けそうになる!! 今年のeTaxは、手強い!! まだ完了していませんが、今日は挫けそうになりました! 昨年までは、事前設定で手こずっていま 記事を読む 不動産損金の繰越 個人3年・法人10年!別荘は損益通算できません! e-Tax確定申告で不動産の損金を180万円計上しましたが、 来年以降に利益がでたら相殺できないか調べてみました! MS 記事を読む eL-Taxログインできてしまった!なんだか解らない?? e-Tax QRコード認証 失敗例 e-Tax データ保存方法 eL-Taxにログインできてしまいました! あれれ?? 記事を読む 今年(2023年分)のe-Taxは難儀だ!! 今年(2023年分)のe-Taxは、やっぱり難儀です! 消費税ではありません! 課税事業者を選択していませんが、難儀です 記事を読む e-Tax確定申告の訂正 妻の小商いもe-Taxで確定申告です! 帳簿は、excelで帳簿を作成しており、結構な労務となっています! 今年の申告で 記事を読む e-Tax確定申告作成が終盤に! e-Taxで確定申告の作業を始め、 前回に難儀ポイントの 1.マイナポータルのスマホ画面(アプリの改定) 2.減価 記事を読む 備品廃棄!償却残は雑費に計上!! 今日(1月9日)は、弥生会計からの印刷作業です! auの支払い明細12月分は、13日とまだ先なので決算を完 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。