粗雑に廃棄してはいけない!再エネ電気 2025年4月21日 (カテゴリ: 出力制御) ツイート 今日も廃棄させらる再エネ電気! 再エネ出力840万kwの内 廃棄指示 294万kw(35%) データ元:seigyo_shiji_tounen.pdf 841万kwの使用電力と送電予定454万kw 併せて、1,295万kwもの需要があるのに 大幅に廃棄させらています! 昨年(2024年3月)は、使用電力の80%辺りまで再エネ電気を使っていたのに、今日は粗雑に廃棄させられているようでなりません! 2024年3月24日 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 出力制御 6月末 30日ルールの半分 出力制御の30日ルールの満了が待ち遠しいオフライン 旧ルール30日制限、新ルール360時間制限とは? 6月末の制御実績回 記事を読む 公平性の確保はどこ? 理不尽な代理出力制御!! 上の説明会資料中、 ②:オンライン事業者の月間制御量(設備容量当り) 2.8kwh/kw ③:オフライン事業者の月間制御 記事を読む 九州電力の実績が公表されてました!出力制御! 改正再エネ特措法に関する説明会の資料が、公開されてました! この資料の中で、九州電力管内の出力制御実績が掲載されています! 記事を読む 九州の出力制御 2月は2024の2倍 九州エリアで出力制御が頻発しているとのことで 調べてみました! 出力制御実績回数は、 2024年、8回 20 記事を読む なんと! 公平性 を定義してました! 資源エネ庁 出力制御に係る「公平性」とは、一般的な公平とは違うようです。 資源エネルギー庁では、「出力制御の公平性の確保に係る指針」(平成 記事を読む パブコメ 今さらでも出します!!出力制御の公平性!! 経済産業省の「出力制御の公平性の確保に係る指針」改定案のパブコメ公募。 「出力制御の公平性の確保に係る指針 記事を読む 関西の3月出力制御の状況 九州の送電はどこへ? 九州の3月出力制御の状況! 廃棄60%越えの日も!! 中国電 の3月出力制御の状況 四国の3月出力制御の状況 関西エリアの3月の出 記事を読む 再エネ廃棄 小泉米を見習え!!原発のブレンド電気は要りません! 東海・近畿・中国が梅雨入りした6月9日 関東から南側は、曇りから雨模様なので 再エネ電気は不足状態のはず、 東京電 記事を読む 東北 4月出力制御の状況(2025)過去最悪!! 東北の4月はひどい事になってしまいました! 日照時間が45%も少なかったので出力制御を気にかけていなかった 記事を読む 再エネ電気も一極集中の3月23日! 3月の全国エリアの出力制御状況を整理してきましたが、 北海道と東京電を除く全国各エリアで出力を制御された3月23日(日) 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。