気温33度、パワコンに抑制ランプ点灯!温度抑制? 2022年6月26日 (カテゴリ: 卒FIT2022以降) ツイート 写真の抑制ランプ消えてますが、点灯していた写真を撮り忘れました! 自宅屋根のパワーコンデショナーなのですが、例年、気温30度超えて室温も上がってくると点灯しますが、風を当てると消灯します! 今日は、空気清浄機の風を使って抑制を解消しました! 発電所も心配になり、点検してきましたがエラー表示でてないので大丈夫でしょう! 過去に36度程度でもエラーでてませんでしたので大丈夫と思っていますが、こまめな点検で減収防止です! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 12月の電気2割削減も支払増でトホホホ!! 12月の電気使用量の通知がきました! 燃料調整費12.57円対策の成果はどうだったでしょうか? 昨年 記事を読む 屋根の太陽光で幸せいっぱい!東京都の義務化応援!! ここ三日ほど無発電状態の太陽光発電が、復旧できました! パネル全54枚の内、14枚の雪を撤去でき、 記事を読む 今日も外れで恨めしい雲!発電が足りない! 天気予報が当になりません! 午前がダメなら午後と湯沸しを先送りしてお日様を待ちましたが、どんどん雲が黒くなってきました! 記事を読む 2024年の卒FITを集計 月 発電 消費電気 自家消費 自家率 発電消費率 電気代 1 357 904 239 26% 記事を読む 卒FITでの節約は天気次第!! 11月分の電気使用料金が、昨年の10,296円から今年は、9,032円と1,264円減となりました! &n 記事を読む エコキュートのタイマー昼シフトで卒FIT エコキュートのタイマー送りで昼シフトしていますが、 そろそろ、実時間にシフト戻しの季節となっております! okazaki 記事を読む 予報外れ4日連続晴天!使い放題の卒FIT! 曇り予報が、外れ、晴天の日が4日間続いています! おかげで、昼のエアコン煖房に卒FITの電気を使い放題状態 記事を読む 卒FIT 雪抑制から復帰で絶好調! e-Tax QRコード認証 失敗例 e-Tax データ保存方法 いや~~最高です! 1月19日から気温が緩み、屋根の雪が全て落 記事を読む 太陽沈む方向、42日経過でこのくらい!! 上の写真は、5月17日17時ごろ、 我が家のパネルは、太陽がこの位置になると隣の屋根で影げり始めるのであり 記事を読む 久々の晴天で太陽光も発電全開!! 10月27日は、朝から晴天で屋根上太陽光発電はフル稼働です! ですが、やはり10月の発電、ピークで4.5kwと容量9.9kwの 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。