余剰電気を捨てたくなるのが解る卒FIT! 2023年11月19日 (カテゴリ: 卒FIT自家消費) ツイート 再エネ電気の需給調整の難しい季節です! 春から夏にかけては、発電超過になるので安定して卒FIT電気の消費となるのですが、11月に入ってからは雲が厚く流れも速いので頻繁に卒FITの発電不足となります! そのため消費電気は、買電になったり送電になったりの繰返しです! 卒FITの余剰の時は、9円と安いので気分的に「電気はこんなに要らない!」 と捨てているイメージになっています! 大手電力会社からしたらこんな感じなのでしょう! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 発電側課金の計算例! 昨日、卒FIT宛ての「発電側課金制度の開始のお知らせ」の手紙を投稿しましたが、 計算例を表記しなかったのですが、東北電力HPで 記事を読む 本日陽射しの変動激しく火力の繁忙日か!? 5月28日は、厚い雨雲と強い日差しの出入りの激しい一日!! 前日は、久しぶりに雨の一日だったので、湯の沸き貯めと車の充電貯めを 記事を読む 6月から夜間電気2.5倍!雨でも昼にシフト!! 6月1日から夜間の電気料金が、11円43銭から27円99銭になってしまいます! 東北のオール電化用プラン(低圧自由料金) 記事を読む 梅雨入り前の梅雨でも湯を沸かす卒FIT 小雨の天気が3日ほど続き、今後も3,4日続きそうです! 気温12℃そこそこで非常に寒い! この時期は、エアコンの性能に驚 記事を読む 卒FIT3月の光熱費 19,799円節約! 3月分の自宅の検針結果が送信されてきました! 卒FITの自家消費は、379kw 9円で売電したと仮定すると、3,411円 記事を読む 省エネチャレンジ7月 昨年比の5%削減で抽選対象! 梅雨で発電が不調であった7月ですが、電気の消費は、雨の日と曇りながら発電のあ 記事を読む 電気消費が発電を超え始めてきた! 我家の電気消費に屋根の発電が間に合わなくなってきました! パネルの6割が西向きのため11月の日射を捉えきれません! 今朝 記事を読む 卒FIT・家庭内電源の乱れ 停電!! 今日(9月1日)に停電が発生しました! 30秒くらいで復帰しましたが、 パワーコンデショナーにエラー表示「E3」 記事を読む 夏至は17時過ぎても余裕の発電! 2023年の夏至は、6月21日だそうです! 6月19日は発電好調で17時を過ぎても3kwを超える発電です! 記事を読む 電気の使用増でも卒FITで買電14%節減!! 6月の検針が来ました! 昨年と今年を比較しますが、1カ月単位だと変動量が微量で判別しにくいので、4月から6月の 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。