電気消費が発電を超え始めてきた! 2023年11月12日 (カテゴリ: 卒FIT自家消費) ツイート 我家の電気消費に屋根の発電が間に合わなくなってきました! パネルの6割が西向きのため11月の日射を捉えきれません! 今朝の気温は、1度!! エアコン煖房は、1KW消費中!! 昨日は、曇りの天気もあってエコキュートの消費にも発電が足りなくなり、PHEVの充電に回せなくなりました! 夜間電力28円でもガソリンより安いのですが、 単価が3倍になった夜間電力を使う気になれません! 高い値段でもガソリン走行を選択してしまう自分が不思議です! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 全く売電する気になれない 卒FIT9円!! 4月の売電料金6,633円 卒FIT前の2019年4月は、43,152円!! 売電単価48円から9円に下がるとこんなに違 記事を読む 卒FIT3月の光熱費 19,799円節約! 3月分の自宅の検針結果が送信されてきました! 卒FITの自家消費は、379kw 9円で売電したと仮定すると、3,411円 記事を読む 本日陽射しの変動激しく火力の繁忙日か!? 5月28日は、厚い雨雲と強い日差しの出入りの激しい一日!! 前日は、久しぶりに雨の一日だったので、湯の沸き貯めと車の充電貯めを 記事を読む 夏至は17時過ぎても余裕の発電! 2023年の夏至は、6月21日だそうです! 6月19日は発電好調で17時を過ぎても3kwを超える発電です! 記事を読む 発電側課金の計算例! 昨日、卒FIT宛ての「発電側課金制度の開始のお知らせ」の手紙を投稿しましたが、 計算例を表記しなかったのですが、東北電力HPで 記事を読む 夜間から昼にシフトした電気代に満足! 6月から夜間電気2.5倍!雨でも昼にシフト!! 夏至は17時過ぎても余裕の発電! 値上後の電気代金の通知がきました! 夜間料金 記事を読む 余剰電気を捨てたくなるのが解る卒FIT! 再エネ電気の需給調整の難しい季節です! 春から夏にかけては、発電超過になるので安定して卒FIT電気の消費となるのですが、11月 記事を読む 梅雨入り前の梅雨でも湯を沸かす卒FIT 小雨の天気が3日ほど続き、今後も3,4日続きそうです! 気温12℃そこそこで非常に寒い! この時期は、エアコンの性能に驚 記事を読む 屋根ソーラー 24日ぶりに雪が落ちた! 屋根の太陽光発電、 全54枚の内、14枚は自力で雪下しをしてきましたが、 残り40枚が中々落ちてくれませんでした! 記事を読む 卒FIT停電時の自立運転で分かったこと! 停電発生!宝の持ち腐れ!情けない! 先日(3月30日)の停電では、自宅屋根の発電を利用できましたが、 PHE 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。