築古マンション建替えが進む東京都内! 2024年11月14日 (カテゴリ: 築古マンション) ツイート 築古40年のマンションに引越した息子一家 向かい側の同年代のマンションが建替えに向かっている! 昨年まで生活していた社宅の向かいのマンションも解体されたとのこと! 飲食店も入居していたこともあり、 何と「でっかいネズミ」が社宅に避難してきたらしい! それも7階辺りの上階に!! 新居に引越し済で良かった!! と安堵の息子一家です!! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 トラブル続きの築古マンション とんでもなく覚悟して購入した築古40年マンション! 東京駅まで歩いて行けるような、 路線価 坪当り162万円実勢価格20 記事を読む 謎の不動産屋は路地奥の更に路地裏で営業!! 中古マンション仲介の不動産屋に行ってきました! やっぱり、グーグルでの事前調査のとおり通りからは見えてませんでした! 通 記事を読む 窓の高断熱化 手続代行も見えない終盤 築古マンション 息子一家が、2023年末に購入した築40年の築古マンション マンションの約93%は、窓の交換をしていないとのこと! よっ 記事を読む 羨ましい東京のリノベ補助!潤う業者に?? リノベーションされた築古マンション サッシはリノベしていないらしい! 共用施設なので手を付けれないとか! リノベで 記事を読む 築古マンションと共に老いる住人を実感!! 私も、少々投資した息子購入の築40年マンション! NHKのクローズアップ現代で築古マンションの問題を度々特集しており、 記事を読む 築古マンション高断熱化 江戸っ子の親方にえェ~~? 41年の築古マンション窓を高断熱化し、 「朝起きるのが凄く楽になった!」 「寒くない!!」 向上した断熱性能で快適 記事を読む 東京都リフォーム助成 自分で申請することに! これは、我家ですが国の補助金は数万円で安い! 「先進的窓リノベ」 とか 「子育てエコホーム支援事業」など & 記事を読む マンション購入に試練が始まった! ”謎の不動産業者と契約へ”の不動産業者の所在の謎はまだ解けません! しかし、その前に息子が銀行から”NG”を食らってしまったら 記事を読む 築古マンション高騰が止らない!でもお得 昨年末に都内に住む息子のマンション購入に少々投資をし、 e-Taxの申告にもお手伝いしたところ、 中古マンションにお得が 記事を読む 築古マンショントラブル 経費編! 息子の築古40年マンションの排水詰りトラブル 共用配管との合流付近で詰まって息子宅側で排水が溢れたらしい! 仕事から帰宅 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。