築古マンション建替えが進む東京都内! 2024年11月14日 (カテゴリ: 築古マンション) ツイート 築古40年のマンションに引越した息子一家 向かい側の同年代のマンションが建替えに向かっている! 昨年まで生活していた社宅の向かいのマンションも解体されたとのこと! 飲食店も入居していたこともあり、 何と「でっかいネズミ」が社宅に避難してきたらしい! それも7階辺りの上階に!! 新居に引越し済で良かった!! と安堵の息子一家です!! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 築古マンション高騰で気になる不動産評価! 息子の築古マンションで固定資産税の支払いが始まり、 3600万円の物件でありながら、 土地建物を合わせて、7万円台の固定 記事を読む 築古マンション トイレ施工不良・排水詰り・次はサッシか? 築古マンション購入で、 ・トイレ床の施工不良による悪臭漏れ ・排水管詰りによる漏水 購入後、3カ月もしない内に続き 記事を読む 築古マンション投資 事前審査通過!! 築古マンションを購入したい息子への投資の件です! 先日、築古マンション購入のための”融資事前審査に落ちた!” で別の銀行 記事を読む 古築マンション窓交換に江東区と東京都と国から補助金 息子の古築マンションのサッシ交換に補助金目指して奮闘中! 先日、マンション管理組合から承認が下りて契約かと思っていたら、 記事を読む 築古マンションのサッシ交換が前進! 40年の築古マンションのサッシ交換を目指し、 マンション管理組合に承認願いを出していましたが、 承認書に理事長のサインが 記事を読む 太陽光発電の欲しいマンション!! 融資の試練を迎えている中古マンション物件 他にもちょっと懸案があります! 給湯器が、電熱式のタンクなので電気消費が多いタ 記事を読む 築古マンションと共に老いる住人を実感!! 私も、少々投資した息子購入の築40年マンション! NHKのクローズアップ現代で築古マンションの問題を度々特集しており、 記事を読む マンション寿命 事業用47年で自宅は70年は納得できる?? 東京都内のマンション新築分譲平均価格が1億円突破とか サラリーマンは買える価格ではないので、 中古マンション市場も活況に 記事を読む 築古マンションのサッシ交換補助金申請第2段 築古マンションの窓を高断熱サッシに交換して、 国、東京都、江東区からの補助金獲得を目指していましたが、 工事の手直しも無 記事を読む 築古40年マンション ぼろいサッシ交換も承諾必要! リノベ済の築40年マンションでも、 サッシは、共用施設で古いまんま! 東京都の助成金を活用して交換を目指していますが、 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。