2024 初「雪下し」 2024年12月4日 (カテゴリ: 野立てソーラー雪かき) ツイート 2024シーズンの初「雪下し」です! 気温0℃前後なので非常に湿気た雪! ほどなく自重で落雪しそうなのですが、 シーズン初めの準備運動を兼ねて「雪下し」をしてきました! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 今日の労働!対価4950円 卒 ICカードリーダでetax!スマホで認証! etax医療費マイナポータル連携断念!! e-Tax 送信で確定申告の完了!! 帳簿・ 記事を読む やっと冬終い!積雪が無し! パネルの裏にずーっと残っていた積雪も無くなり、車載していた 除雪道具のスノーダンプ や 車用スノースクレイパー 記事を読む パネルが”たわんでいる”重い雪の影響! 毎年の雪の影響でパネルの「たわみ」が少しづつ増加傾向にあるようです! 年に2,3回の湿気の多いドカ雪! 上の写真の中ほど 記事を読む 道路の除雪塊の撤去の日 昨年の写真ですが、今日はこんな感じの撤去作業です! 自宅前もこんな状況なので、1時間30分余りかけての撤去作業 雪カキ作 記事を読む 冬の発電所メンテは孤独!! 今日も雪かきです! 身体がこ慣れてきましたが、同じ作業の繰り返し!! 先を見るとやる気が失せてくるの 記事を読む 売上げに筋肉が付いて来た! 先を見越さない作業 先を見ると作業意欲が減退していまう! 雪が重い「力仕事」で、 10分おきに休憩しながら 記事を読む 最強寒波!!来そうで来ない!! 最強寒波襲来といわれながら、身構えているのですが、 ここ北東北の太平洋側は、何か寒くありません!! 記事を読む 3月まで頑張るしかない! 今時期の写真は、見栄えが同じなので、 使い回しの写真ですが、 今日も雪カキです! 3月まで頑張るしかありません! 記事を読む 労働効果が分らない1月売上! 昨日と今日(1/31)は、久々の雪降ろし作業でした! 1月19日辺りから不労所得状態が続いていましが、 やっぱり、身体を 記事を読む パネルを覆う寒気団 パネルの雪下ろしが寒気団に追いつかれてしまい、 汗をかき気味の作業が突然寒くなってしまいました! 最近は、作業できる喜び 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。