事業拡大期に入っている”FIRE"4年目なら対策は早めに!
私の場合、将来の年金受給がチラつき始めた”FIRE"4年目で、
65才になると約208万円の年金だそうです!
これ
...(⇒記事を読む)
早くFIREしたいと計画中のサラリーマンの皆様へ!
”ドケチFIRE”で6年目ですが、
FIRE3年目の経験をお知らせしたいと思います!
前回、FIRE2年目を投稿しましたが
...(⇒記事を読む)
9月末は固定資産税の支払い月!
分かっているようで難しい「正規な帳簿」
毎年この時期に投稿している内容の再投稿です!
当初の経理では、発生主義とか厳密に従
...(⇒記事を読む)
発電所の草刈りは継続できるけど、
庭の草むしりはしんどい!
商品のハーブを栽培しているため、
除草剤は散布できず、
芝刈りで済ませていますが、
葉っぱの広い雑草が
...(⇒記事を読む)
自宅屋根分の売上通知がありました!
686kwの売電で6,174円
自家消費は、
248kwで
120kw×(41.82+賦課金3.49ー燃料調整11.14)円=4,1
...(⇒記事を読む)
9月27日付け読売新聞の記事より、
タイトルが
「ビル蓄熱槽 再エネ活用」
「出力制御」を減らすことが狙い!
とのことで、
「東京・大手町の読
...(⇒記事を読む)
米不足を感じなかった北東北!
スーパーでは、いつも米が販売されていましたが、
稲刈りが遅い北東北にも新米が出てきました!
何と、先回買った時の価格より3割高い価格!
J
...(⇒記事を読む)
妻の小商いでハーブを販売しています!
たまに妻の婆さんの趣味の山菜を販売することもあり、
今回は、スイカを出品したとのこと!!
我家は、昨日、とうとう暖房を入れてしまいました
...(⇒記事を読む)
銅線窃盗に怯えながらも
今月も無事に稼働中の発電所
ほっとしながらの発電所巡回です!
ここ数日、発電所の奥にトウモロコシの殻が散らばっ
...(⇒記事を読む)
昨日に続き今日も草刈り作業!
1時間半くらいの作業で汗が全くなし!!
青空でもハンカチ不使用で作業終了
良い季節になりました!
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun