パネルの影で草刈り!見込の2倍 2025年8月26日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) ツイート 2週間ぶりの作業で汗をかきました! パネルの影に入りながら草を刈り、 作業時間は、1時間程度か? 作業終了してから気がついたのですが、 ネッククーラーをつけ忘れでいました! もっと楽な作業に出来たかもしれませんが、 見込の2倍程度のエリアを刈込んだのでOKです! 明日も頑張ろうと思います! « 前の記事へ ツイート 関連記事 奮起の刈り納め! 今年の刈り納めをしてきました! 先回の草刈りでお終いかなと考えていましたが、 暖かい日が多い10月で、芝の勢力はほぼなく 記事を読む 敷地内排水で洗堀発生! 発電所の敷地面積が約1500坪あり、敷地の排水は一カ所に集めています! 法面への排水となるため、ブロックで保護していましたが、 記事を読む 汗かきの手にクールグローブ!草刈り、雪かきもOK! 私、手が汗っかきで、草刈りや冬の雪かきでもグローブがびしょびしょになりやすいのですが、トレッキング用で良いものを見つけ愛用しています 記事を読む 登記情報の閲覧が高い!! 隣地の所有者が誰だろうか?? 知りたい! 法務局に行って閲覧しようとしましたが、 今は、登記事項要約書の請求らしい 記事を読む キックバック多発地帯の草刈り 今日は、隣地の伐採跡地の草刈りでした! 日陰防止の為、勝手に草刈り作業しております! ボランティアなのか薪欲しさなのか、 記事を読む 30℃超えで草刈りはやっぱり苦しい! 6月23日以来草刈り作業は、ありませんでしたが、 40cm級の茎草が目立ち始めてきたのと、運動不足解消のた 記事を読む 7日ぶりの草刈り作業! 戻り梅雨のような天気が続き、昨日8日に草刈り作業をしてきました! しかし、霧が流れたりで、前日の雨の草露が 記事を読む 巻き付く葛にイライラ! 天気の合間を縫って草刈り再開!! 葛が勢いを増してはい回っており、 刈刃に絡まって大変です! 新しい刈り刃は、シュ 記事を読む 車への太陽光パネルの反射光対策! 反射光対策といっても、単なる草刈りなのですが、 発電所の南面は、東西に走る道路であまり交通量が多くはないのですが、隣接の振興住 記事を読む 木の実がぎっしり!!クマにあげたい クマが喜びそうなほど木の実が沢山!! 発電所巡回なのですが 発芽したらえらいことになりそう!! そして、今日も無事 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。