妻の個人事業で減収補填! 2022年6月6日 (カテゴリ: FIRE) タグ: 出力制御 悲しげなタイトル!! 妻の仕事に頼るなんて、不徳の致すところですが!! 私の妻も個人事業主です! 私と一緒にFIREしましたが、経済的自立に少し”?”ですが、それを目指してい ...(⇒記事を読む)
出力制御見通しの全エリアを見る! 2022年6月2日 (カテゴリ: 出力制御を考える) タグ: 出力制御 上の写真は、各電力会社の出力制御見通しの総括です! 対象ケースは、2030年再エネ増加見込みの50%増しのケースで、蓄電池活用による需要対策、火力発電の出力低減による供給対策、送電線の増 ...(⇒記事を読む)
自分で出来る出力制御対策! 2022年6月1日 (カテゴリ: 出力制御を考える) タグ: 出力制御 自分で出来る出力制御対策!! 出力制御で年間売上が1割カットの場合は、発電所を1基増やす!! でしょうか!? 年間1割の収益の見込める物件ということではありますが! 発電所を取得するためのノウハ ...(⇒記事を読む)
出力制御メールの見込みを考えてみた! 2022年5月21日 (カテゴリ: 出力制御) タグ: 出力制御 太陽光発電 東北電力では、2022年4月10日を第1回目として13回の出力制御が実施され、実績合計で828万kwを抑制されました! その内訳は、 月 日 出力抑制 4 10 11 ...(⇒記事を読む)
出力制御輪番なしで五月の検針!! 2022年5月20日 (カテゴリ: 出力制御) タグ: 出力制御 太陽光発電 昨日18日に5月の売電検針結果が送信されてきました! 発電良好で過去二番目の売電収入でした! 心配した東北電力の出力制御は、4月14日の検針以降、4月に4回 5月は、5月2日から6日までと8日、 ...(⇒記事を読む)
5月4日も中部電、太陽光で83%!!制御指示は九州四国中国東北! 2022年5月4日 (カテゴリ: 電力エリア別発電状況) タグ: 出力制御 太陽光発電 電力エリア 5月4日も「日本晴れ」で、出力制御指示多発しています! 11時ごろの国内電力エリアの電気使用状況と太陽光発電の発電状況です。 中部電力は、5月4日の需要が、1,028万kwと昨日5月3日の需要1,05 ...(⇒記事を読む)
中部電力も太陽光で84%!!九州四国中国東北で制御指示!の5月3日 2022年5月3日 (カテゴリ: 電力エリア別発電状況) タグ: 出力制御 電力エリア 5月3日は「日本晴れ」予報も、出力制御指示多発! 11時ごろの国内電力エリアの電気使用状況と太陽光発電の発電状況を各電力の「でんき予報」から調べ、太陽光接続状況と並べてみました。 九州・四国・中国・東 ...(⇒記事を読む)
北海道 域外から196万kw受電、再エネ175万kw抑制って何? 2022年5月1日 (カテゴリ: 出力制御) タグ: 再エネ 出力制御 太陽光発電 遂に、北海道にも出力制御前日予定の出た4月30日!! いや、しかし、少し変なんです!! 北海道エリア外から196万kwMWの送電を受けながら、 再エネが最大175万kwMWの出力制御となっているではあり ...(⇒記事を読む)
東北出力制御指示!!域外送電に余裕有るのになぜ? 2022年4月23日 (カテゴリ: 出力制御) タグ: 再エネ 出力制御 太陽光発電 本日4月23日の東北電力の出力制御が、前日指示となっておりました! 前日から制御を行うものが12万kwとなっております。 しかし、域外への送電が、296万kwと東北から東京への送電 ...(⇒記事を読む)
四国、平日も抑制近そう!19日の電力エリア別太陽光! 2022年4月20日 (カテゴリ: 電力エリア別発電状況) タグ: 再エネ 出力制御 太陽光発電 電力エリア 電力エリア別 4月19日、も全国的に「晴れ」が多い一日! 19日は、火曜日ですが、四国エリアの13時ごろ使用電力が、太陽光接続済の出力311万kwと同じなってきました! 太陽光発電は、231万kwとやや少なめで使用 ...(⇒記事を読む)