EV電源でチェンソー作業

(カテゴリ: 野立てソーラーメンテ)
2025.11.16.1さつき伐採

午前中に満充電したPHEV

勿体ない電気ですが、今日(11/16)の陽を逃がすと伐採できなくなりそう!!

ということで、昼食後に発電所に向かいました!

今日の昼食は、さつまいも!!

したがって、私のエネルギーは、さつまいもパワーです!

コードレスのチェーンソーは、高価で手が出ないので、

もっぱらコード式の小道具使用!!

PHEVからコードを3つ繋いで「さつき」まで届きました!

2025.11.16.2さつき伐採

念の為、4束のコードを準備しています!

コード式の草刈機や剪定機などの付属のコードが貯まっており、

自宅が、停電して困った時は活躍するコード達です!

伐採の方は、

「簡単に終わると思ってはいけない!」

と念じて作業に取り掛かりましたが、案の定

・枯れたススキが絡まったり、

・さつきの細い枝が絡まったり、

でチェーンが外れ、作業が進みません!

細い割に固い枝だなあ!

と思ったら

・チェーンを反対に装着していたり、

チェンソーをいじっている時間の方が長かった感じで、

2時間の作業となりました!

2025.11.16.3さつき伐採

この残骸を発電所の奥に運んで作業終了!!

来年の草刈りでは、ススキの刈込が可能となりました!

今年の状況は、

低木1低木2
太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す