8月分で省エネチャレンジの抽選対象になった! 2022年8月26日 (カテゴリ: 雑記) ツイート 長梅雨のせいで6月7月の電気使用量が、前年を上回り、抽選対象に入れませんでしたが、8月分がなんと15%節約!! やっと、抽選対象になりました! 当たるといいな!! 日記を見たら、昨年の8月も雨が多かったみたいです! 卒FITでの自家消費生活なので、お日様が少ないと省エネになりません! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 国の節電ポイント来た!米沢牛カレーと交換? 節電チャレンジキャンペーンの 国の節電プログラム 1月分(2月検針分)の 1000ポイントが、本日(3月15日)つきまし 記事を読む 12月燃料調整費12.57円って半端ない! 先日、「驚愕の12月電気単価」として投稿したばかりなのですが、燃料調整費の12月分12.57円は半端ないです! 記事を読む パネル設置面 南向きと東西向きの 発電実績比較 南向きのパネルは、野立てです。東西パネルは、自宅屋根です。 改めて比較するのは、今回初めてでありますが、東西向きのパネルは、秋 記事を読む 卒FITの自家消費で電気料金節約できたけど、際立つ東北電力の単価! 我家の電気使用料、発電自家消費効果により、昼間単価(8:00~22:00)の使用が、4月から10月まで最低単価となる80kw以内で済 記事を読む スギナ取りの代償!非常に痛い 予定通りと言うか、見込み通りに腰痛発症!! スギナの根っワーク取りをした翌日(5/15)から デイスクワークや草刈り作業 記事を読む マルチ入力型ハイブリット蓄電システム発売!京セラ 京セラから、半固体クレイ型リチウムイオン蓄電池システムの進化型が2024年4月から発売とのこと! マルチ入 記事を読む 草刈り 畑の砂嵐で退散!! 廃棄費用積立のブログを投稿後、 数日作業を怠けていた自分を奮い立たせて草刈り作業に向かったのですが、 刈払い機を三振りく 記事を読む i-phone買い4カ月で4万5000Pゲット! 7月に、i-phone13購入とセットでaupayゴールドカードに加入し、 11月末に新規登録の特典18000Pを貰うことがで 記事を読む リノベ玄関 イメージ画像スマホで簡単 9月に入っても残暑が厳しい! しかし、10月にまた電気料金が上がるらしい! 卒FITで節電も限界となっています! 卒FIT 記事を読む 2024年の夏至は6月21日 MsのGPT(Copilot)の回答なのですが夏至は21日か22日で、 今年は、21日が夏至だそうです! 天気予報は、夏 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。