苦手な案件消滅!!はや! 2022年9月22日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) ツイート 今日は、9月13日以来の草刈り作業に行ってきました! ついでに、先日発生した苦手な案件を埋葬しようと意を決して向かいましたが、数枚の羽を残して綺麗サッパリ消滅していました!! 良かった!! 草刈り作業は、今シーズン終了と思っていましたが、台風14号飛来の際は気温28度になるなど暖かい日が続いたためか、あと2日くらい必要な感じです! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 7日ぶりの草刈り作業! 戻り梅雨のような天気が続き、昨日8日に草刈り作業をしてきました! しかし、霧が流れたりで、前日の雨の草露が 記事を読む 親から子機を発車でのり面刈る草刈機 今までにない全く新しいタイプの草刈機 親子式傾斜地草刈機KHM400W(通称:ベローン)新発売 親子式傾斜地草刈機KHM400W 記事を読む 気温18度で心地良い草刈り!今日も晴天! 今日も発電好調!! 直射日光浴びながらの作業でしたが、白いシャツを着て気温も18度ということもあり、お腹がヒンヤリして寒いくら 記事を読む 突然秋って感じ!今日の作業は葉っぱ取りから 二日雨が続き、夕べは風も強かった! 今日は草刈り作業でしたが、 葉っぱ取り作業からスタートでした! 急に秋になって 記事を読む ご近所様のために草刈り中途終了!! 今シーズン最後になるかな?と思いながら、発電所敷地前の道路を草刈り作業! 日陰の多い区間に入ったらキノコが顔をだしていました! 記事を読む 不労所得状態で冬の低賃金分と腱鞘炎が回復! 今日も明日も仕事が降って来る!売上ゼロ 今日の労働!対価4950円 4月に入り、木の伐採作業を1日したっきり、 大して作業をし 記事を読む パネル配線結束バンド買出し!かなり悩ましい選択!! ソーラーパネル設置後8年経過したのですが、配線を結束しているバンドの劣化が進み切損が目立ってきたので更新です。 結束バントの寸 記事を読む これがオヒシバかぁ?絡まり仕事にならん!! これがオヒシバってヤツかぁぁ?? 刈刃に絡まって絡まって仕事にならない!! イライラはケガの元ですが、 一振りごと 記事を読む メガソーラーも地域貢献の草刈り! この写真は、近隣にあるメガソーラーの送電線です! 私の発電所の前の道路なのですが、 3年くらい前から電柱周りの草刈りをす 記事を読む ブレーカー落ち!落雷それとも停電? 今日7月5日も、昼過ぎから雷が鳴りだして、14時前に停電になってしまいました! 1分もしないで復旧しました 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。