今日も無発電の日で11月の集計ができました! 2023年11月30日 (カテゴリ: 野立て発電量) ツイート 今日11月30日は、朝から一面が白く無発電決定です! したがって、1日早く11月の集計がでてしまいました! 前半が暖かったので終盤の雪模様の影響がさほどではなく、 ほぼ平均月の発電となりました! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2023年雪無し朝から発電でスタート!! 明けましておめでとうございます! 今年は、年初から電気を送電できました! 素晴らしい!! この電力不足のおり、太陽 記事を読む 風力と太陽光のW効果で電気が余りました!(2023.6.17) 6月17日土曜日 13時には28℃を超えた暑い一日!! 朝から風が強く、外にでることが億劫になっていましたが、 念 記事を読む 東北も出力制御シーズン突入! 本日(3月24日)は、やっと春らしい暖かさ(10℃)になりました! 陽射しも強く、発電良好! 出力制御の前日指示は出され 記事を読む 発電曲線と需要曲線 ピークが絶妙のズレ!東北 昨日(2月18日)は、東北管内全エリア晴れ! 出力制御を警戒しましたが太陽光発電の山と 記事を読む 6月の過去最高を記録! 6月の発電が、過去最高を記録しました! 今までの6月最高は、 2017年の7,477kw 今年6月は、7,648k 記事を読む 冬至翌日の快晴!ピーク発電との比較!! 本日(12月23日)は、熊本や釧路で雪が降る寒波が到来しているというのに、こちらは久々の快晴です! 昨日は 記事を読む ブレーカー落ち!暑中の雨か? 5日から中3日で9日朝にブレーカー落ち確認! 残念!! 近辺の落雷の度に点検! 歴代最高気温を 記事を読む 無事に稼働中!平穏の日常に感謝!! 今日も巡回で、無事に稼働していることに感謝です! 平穏の日常が当たり前なのですが、 毎回、恐る恐るの巡回です! 後 記事を読む 7月晴れ1日だけで涙目の梅雨!! 昨日23日もこんな天気で、合間を縫って草刈りを1時間ほどして来ましたが、発電はさっぱりです! 残り月末までの予報も 記事を読む 4月の日照時間が45%減 売上も比例(2025) 4月の日照時間が、昨年比45%の減でした! 昨年(2024)4月の日照時間が、236.4h 今年(2025)4月の日照時 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。