仕事が降って来て良い1日! 2024年12月5日 (カテゴリ: 野立てソーラー雪かき) ツイート 今日は、前日落したパネルの雪の散らし作業! この時期は、前面のパネルの影が差し込んでいるので、 パネル下奥に押込めないと雪に陽が当たらない! 雪が降ると作業を怠けていられません! 今年は、異様に息の上がるのが早い! 庭の草抜きや枯れは集めで腰痛が頻発してしまい、 旅行に行った時ぐらいしか歩いていない感じです! 旅行先では、1万歩以上歩くのですが、 それ以外は、300歩程度!! 強制的に作業しなければいけないシーズン到来で 身体のサビを落とそうと思います! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2024 初「雪下し」 2024シーズンの初「雪下し」です! 気温0℃前後なので非常に湿気た雪! ほどなく自重で落雪しそうなのですが、 シ 記事を読む 寒波、まだ暖かいマイナス2度!パネル雪上げ下ろし5段分け 寒波が、来たのか、まだなのか? マイナス2度でも汗がでる。今朝は、マイナス4.9度! 今日は積雪15cm、少し湿ってる感 記事を読む 今日は売上期待の作業!! 今日もこんな感じの積雪!! 天気予報は、晴れ予報!! 早めに出動して雪下しをしてきました! ここ4日間は、曇り予報 記事を読む 有難い作業が降ってくれました! 今日は、待ちに待った雪です! いつもの強がりではなく、待ちわびた雪の日! なまった身体には雪かきが最適です! パネ 記事を読む パネルの雪かきは、下すでは、なく、上げるんです! 自称、雪かき職人のMt.SUN(マッサン)です! 今朝の最低気温は 1度、11月も終盤に向ってきました!昨年の初雪は11月27 記事を読む 今日の労働!対価4950円 卒 ICカードリーダでetax!スマホで認証! etax医療費マイナポータル連携断念!! e-Tax 送信で確定申告の完了!! 帳簿・ 記事を読む 体調管理が難しい寒暖差!腰痛発生 先日の大雪の影響が2,3日してから出てきました! 腰が抜ける様な痛みが発生! 悪化する前兆が分かるようになっているので、 記事を読む 春間近の雪崩落ち! 春は、もう近そうです! 残念ながら、今日(2月22日)もパネルの雪下しです! 昨日も雪下し予定でしたが、吹雪いてきたので今日に先 記事を読む ドカ雪で発電停止 自力で復活! 今日(2月16日)もこんな状態でした! 昨年の写真ですが、春近しの重たいドカ雪の除雪は毎回こんな感じです! 入口の雪かき 記事を読む やっと冬終い!積雪が無し! パネルの裏にずーっと残っていた積雪も無くなり、車載していた 除雪道具のスノーダンプ や 車用スノースクレイパー 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。