売上無しが継続中 2025年1月5日 (カテゴリ: 野立てソーラー雪かき) ツイート 1月5日 今朝も10cm積雪上乗せで売上無しが継続中です! 息子一家の帰省ということもあり現地作業は中止していましたが、 昨日の最終便で帰宅! 本日から通常作業に入れるのですが、 雪の量が多くて作業意欲が湧かず明日以降に先送りです! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 春が見えるピーク越え 日本海側の雪は、大変な状況で心配ですが、 ピークは超えたのではないでしょうか? 日本海側が大雪の時は、晴れ間の多い太平洋 記事を読む 売上げに筋肉が付いて来た! 先を見越さない作業 先を見ると作業意欲が減退していまう! 雪が重い「力仕事」で、 10分おきに休憩しながら 記事を読む 気温上昇で雪が解け解け!屋根発電で節約も! 卒 ICカードリーダでetax!スマホで認証! etax医療費マイナポータル連携断念!! e-Tax 記事を読む 野立ての雪かきで腰痛が消えた! 残念ながら今朝は、雪が降っていません! 今日は、作業が無しとなりそうです! しかし、腰の調子がいいみたい!! 毎晩 記事を読む 久々の雪仕事で発電絶好調 1カ月ぶり近くの作業のような気がします! 10cm近く湿気た雪が積もりました! 9時半から11時くらいまで1時間半で終了 記事を読む 復旧見込みをたてれない発電停止の雪! 今日(2月26日)の雪は、こんなもんではないのですが、 積雪の写真は、変わり映えしないので代用ですが、 湿気の多い大量の 記事を読む 今日も明日も仕事が降って来る!売上ゼロ 今日(1月3日)は、パネルの下の除雪ですが、パネルに夜の雪がまたしても15cm! 無発電状態! 午前 記事を読む 道路の除雪塊の撤去の日 昨年の写真ですが、今日はこんな感じの撤去作業です! 自宅前もこんな状況なので、1時間30分余りかけての撤去作業 雪カキ作 記事を読む パネルを覆う寒気団 パネルの雪下ろしが寒気団に追いつかれてしまい、 汗をかき気味の作業が突然寒くなってしまいました! 最近は、作業できる喜び 記事を読む 昨年の今頃は除雪シーズン!今年はまだで良かった 昨年の投稿を振り返ったら11月25日から積雪で、 発電所の除雪始めは、11月27日 今年の天気予報では、11月中の積雪は無さそう 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。