古いパネルは雪が張り付く 2024年12月12日 (カテゴリ: プリウスPHEV) ツイート 2006年製のパネルが、上3段 下の4段が、2016年に造設したパネルです! 下の4段は、陽が当たると直ぐに落雪してくれるのですが、 上3段が中々落ちてくれません! おかげで、12月に入ってからPHEVに充電できていません! 冬場になると夜間料金とガソリンの効率的価格がどっこいどっこい なのでガソリン消費を優先しています! 昨年のガソリンがまだタンク内にあるので消化しないと!! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 卒FITで 11月のPHVは29%もGs走行無し! 卒FITで11月のPHV充電は、29%に急減です!(10月は、96%が卒FIT) 我家のソーラーパネルは、87%が東西向きなた 記事を読む 勿体なく使いたくない!太陽光の蓄電 久々の晴天で、PHEVに満充電!! 煖房しながらだと30km少々しか走行出来ない季節になりました! なので電気消費は「あ 記事を読む PHEVのエンジンが勝手に稼働する3月! 今日も勝手にエンジンが稼働してしまいました! 意に反してエンジンに動かれるとガッカリしてしまいます! 大してエンジン音が 記事を読む ガソリンとEV比較!暖房と燃費 寒波到来で車にも厳しい季節! 電気料金高騰でEVの燃料費どうなの? EVの場合電気料金となるのですが 記事を読む 卒FITで走るプリウスPHV 冬は残念な走り!! ここ最近、リーフの情報を見ることができ有難いことです! プリウスPHVの情報も発信したいと思いますが、冬はさっぱりです! 記事を読む 90円で100km超走るPHEV 先日(6月11日)も、隣の隣街までの往復55kmを1充電で走行できました! 写真のメータが証です! 右側のTRIP Aで 記事を読む 卒FIT EVの魅力とブラックアウトその2 前回の 完全にブラックアウトです! は、間違ってました! トヨタさん優しんです。 プリウスPHVには、100V 6Aへの切替 標 記事を読む 冬を締めるガソリン給油! 12月以来の給油をしました。 12/30から3/14の期間に32.5リットル消費で5,700円 冬は、エンジンで暖を取り 記事を読む 発電所保守管理にかかる交通費 これプリウスのメーターパネルなのですが、右側のゼロ表示部分が速度計になります。その下の10.9kmが、発電所までの往復距離です。 記事を読む 卒FITで走るPHV 冬のハードル 高過ぎ!! 私は、1月から10月に家のソーラー発電で、プリウスPHVを4,095km走らせました! 全走行距離6,468kmの63%です! 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。