電気消費の半分以上を自宅で発電しての生活!
4月から9月は、7割から8割を自前の電気での生活!
自宅屋根の2024年発電は、
総発電量は、10,062kw
その内、
自宅で消費できた総量は、3,597kw
買った電気と消費した電気の総量、6,529kw
なので消費した電気を屋根発電で賄えた率は、
自家消費率として54%
昨年(2023年)は53%とほぼ同じです!
[2024年の卒FIT実績]
月 | 発電 kw | 消費電気kw | 自家消費kw | 自家率 | 発電消費率 | 電気代(円) |
1 | 357 | 904 | 239 | 26% | 67% | 19,461 |
2 | 533 | 753 | 334 | 44% | 63% | 12,666 |
3 | 792 | 885 | 432 | 49% | 55% | 13,497 |
4 | 1150 | 497 | 336 | 68% | 29% | 6,054 |
5 | 1310 | 482 | 376 | 78% | 29% | 4,964 |
6 | 1299 | 428 | 348 | 81% | 27% | 4,451 |
7 | 1187 | 391 | 312 | 80% | 26% | 4,560 |
8 | 878 | 381 | 271 | 71% | 31% | 5,402 |
9 | 934 | 353 | 248 | 70% | 27% | 4,850 |
10 | 726 | 336 | 226 | 67% | 31% | 4,966 |
11 | 601 | 522 | 270 | 52% | 45% | 9,335 |
12 | 295 | 669 | 205 | 31% | 69% | 16,574 |
計 | 10,062 | 6,601 | 3,597 | 54% | 36% | 106,780 |
2024年の2月は、雪が極端に少ない年だったので、
昨年2月222kw(下表)に対して533kwと倍以上の発電と
自家消費も2倍以上となりました!
年間でみると2024年の自家消費3,597kwに対し
2023年(下表)は、3,486kwと111kw多いのですが、
消費電気が、
2024年、6,601kw
2023年、6,529kw
と増えるので、天気が良いと電気をイッパイ消費する生活です!
天気に併せて浴室乾燥をONにしたり、
PHEVを充電増し増しというところです!
卒FITで節電ではなく、電気の大量消費!
電気を買うのは少々節約!
[2023年の卒FIT実績]
月 | 発電 kw | 消費電気kw | 自家消費kw | 自家率 | 発電消費率 | 電気代(円) |
1 | 299 | 753 | 196 | 26% | 66% | 23,044 |
2 | 222 | 783 | 149 | 19% | 67% | 21,329 |
3 | 843 | 699 | 368 | 53% | 44% | 11,448 |
4 | 1218 | 619 | 433 | 70% | 36% | 7,284 |
5 | 1251 | 512 | 400 | 78% | 32% | 4,714 |
6 | 1131 | 372 | 301 | 81% | 27% | 3,962 |
7 | 1181 | 423 | 335 | 79% | 28% | 4,354 |
8 | 1122 | 606 | 408 | 67% | 36% | 6,939 |
9 | 937 | 391 | 268 | 69% | 29% | 4,855 |
10 | 688 | 329 | 209 | 64% | 30% | 5,218 |
11 | 572 | 430 | 273 | 63% | 48% | 8,200 |
12 | 238 | 612 | 146 | 24% | 61% | 14,165 |
計 | 9702 | 6,529 | 3486 | 53% | 36% | 115,512 |
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。