今日(2月16日)もこんな状態でした!
昨年の写真ですが、春近しの重たいドカ雪の除雪は毎回こんな感じです!
入口の雪かきで体力を消耗してしまいますが、
なんとか午前中に発電復
...(⇒記事を読む)
自宅屋根の2023年発電の集計です!
総発電量は、9702kw
この発電した電気を消費できた分として
総自家消費は、3486kw
発電した電気を36%しか消費できません
...(⇒記事を読む)
東北管内は、今日(2月14日)も風が強いです!
秋田県沿岸には、強風注意報が発令中!
風力発電は、昨日から安定した発電を継続しています!
昨日11時ごろは、148万kw
...(⇒記事を読む)
東北エリアにおける今日(2月13日)11時20分現在の再エネ発電状況です。
太陽光 611万kw
風力 148万kw
合計 759万kw
これに対して今日の電力需要
...(⇒記事を読む)
事業運営では、損切の時期を見極めることが大事か?
イトーヨーカドーが青森県から無くなるとのこと!
4件ある店舗が相次いて撤退表明されています!
大手は、見極めが早い!
...(⇒記事を読む)
我が発電所の前で電力ケーブルの張替え工事を行っていましたが、工事も連休に入ったようです!
高圧ケーブルが300mあまりで3条も地べたに置き去りです!
何と無防備な!!
FIT
...(⇒記事を読む)
e-Taxメッセージボックスへのログイン方法!
e-Tax完了も ログイン迷路は改定マイナアプリ!
代理制御調整金の問題点!GPTの回答
太陽光発電でFIREできますか?GPTの回答
暖冬
...(⇒記事を読む)
2024年4月からソーラーパネル廃棄費用積立の売上天引きが始まるので、
電気使用料の従量制移行で3万円経費減や
自宅パワーコンデショナーの更新先送り
など金勘定していましたが
...(⇒記事を読む)
北東北でも発生してしまいました!
FITポータルサイトからの情報提供メールです!
資源エネルギー庁では、警察庁、各都道府県警本部と連携して情報提供しているとのこと。
窃盗は、
...(⇒記事を読む)
期待したい九州電力からの料金プラン!
「太陽光発電を有効活用するため日中の電力使用を促す
昼間の電気料金を割安にする家庭向け料金プランを4月に」
再エネ事業者からの要望は目に
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun