省エネチャレンジのハガキかと思ったら電力料金値上げの通知!
事前に報道されていたので驚きはありませんでしたが、価格が未定!!
プーチン次第だと思いますが、見込みくらいないと全く分か
...(⇒記事を読む)
先ほど7時27分にJアラートが鳴り、MHK画面も黒字に赤色帯の中にミサイル発射の警報!
青森県に向かっているというではありませんか!!
近くの地下に避難しろとのこと!
青森県
...(⇒記事を読む)
少し価格が、高めのスタッドレスタイヤを購入しました!
エアコンなど電化製品なら型落ちのバーゲン品を迷わず選択するのですが、今回は迷いながら新型製品の購入としました!
ブリザックVR
...(⇒記事を読む)
10月2日の九州エリアの出力制御予定は、22万kw~112万kw
オフラインへの割当は、22万kwとなっています!
最大余剰電力発生時刻は、10時30分から11時と予想しています!
...(⇒記事を読む)
会費の生じるクレジットカードを解約しました!
約款上は、退会となっています。
UFJニコスカードの解約だったのですが、年会費1750円!の削減です。
電話
...(⇒記事を読む)
9月末は、年4回分割支払いとしている発電所の固定資産税支払いの日です!
口座振替にしているので、弥生会計に入力です!
青色申告65万円控除ですので、発生主義として、納税は、賦課決定
...(⇒記事を読む)
草刈機の充電式が、性能アップしてきています!
皆さんも実感されていると思いますが、
出始めの頃は、バッテリー(14.4V)を4個準備して作業していましたが、1個で足りるくらいの性能
...(⇒記事を読む)
草刈りも今日からオフシーズン!!
草刈機は、2020年に購入したので更新はまだまだ先ですが、現状を調べて見ました!
マキタは、広告が良く入り見る機会があるのです
...(⇒記事を読む)
今シーズン最後になるかな?と思いながら、発電所敷地前の道路を草刈り作業!
日陰の多い区間に入ったらキノコが顔をだしていました!!
名前を憶えていませんが、食用にできたようなキノコだ
...(⇒記事を読む)
今日は、架台の掃除です!
クモの巣は、蚊を取ってくれて助かっているのですが、湿気が集まると錆を呼んでしまうので、定期的に撤去です!
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun