充電式髭剃り器を買替しました!
パナソニックのラムダシリーズを替え刃を交換しながら13年ぐらい使用してきましたが、電池の消耗が激しく動きがストップするようになってしまいました!
久
...(⇒記事を読む)
10月分の検針通知(発電所分)がありましたが、ほぼ平年並みであり、年間売上も平年並みが見えてきました!
2,3日前に稲作の作況指数なるものも発表されており、青森県は、「平年並み」でした!
...(⇒記事を読む)
「再生可能エネルギー発電設備の適正な導入及び管理のあり方に関する検討会 提言(案)」に対するパブリックコメントの回答が下記で公表されています!
「再生可能エネルギー発電設備の適正な導入及
...(⇒記事を読む)
再エネ賦課金2022年の単価値上げの時も疑問を投稿してきましたが、再エネ賦課金は、火力発電より再エネ発電が割高な分を補填するための賦課金です!
火力発電の料金が、高騰すると再エネ発電との
...(⇒記事を読む)
10月も半月が過ぎようとしていますが、秋の天気は変わりやすく予報もあてになりません!
太陽光で、湯沸しと車の充電、エアコン暖房を賄うことが厳しくなってきました!
晴れ予報でしたが、
...(⇒記事を読む)
東京駅地下通路でまた迷子になってしまいました!
行く度に迷走してしまうのですが、今回は東西線大手町駅から東京駅に向かったつもりが反対方向のビル地下街を散策していまい、表にでたら大手町ビルの谷間、
...(⇒記事を読む)
今年の夏、電力会社の省エネチャレンジに参加するだけで、国が2000ポイントをプレゼント!
の触れ込みで宣伝していたはずなのに、いつの間にか夏のポイント補助がなくなっていたみたい!
...(⇒記事を読む)
雑所得の法改正にかかるパブコメの回答が、公表されました!!
いわゆる「副業」部分にあたる
「その所得がその者の主たる所得でなく、・・・」
のところに修正が加えられました!!
...(⇒記事を読む)
10月のメンテナンスは、パネル清掃です!!
今日は、清掃途中にパネル間を繋いでいるアース線の断線を発見!!
錆で欠損したように見えます!
この部分は、パネ
...(⇒記事を読む)
本日10月5日は、昼でも気温15度に満たない寒い一日となりました!
今シーズン2度目のエアコンでの暖房です!
安値(9円)売却の余剰電力を減らすことができ満足の1日です!
省
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun