クレジット支払月分散したつもりが、5月に集中!! 2022年4月13日 (カテゴリ: 経理(青色)) タグ: etax 出力制御 太陽光発電 経理 経費の支払いをクレジットで先送りしてたら、5月に集中してしまいました!! 発電期待の先送りでしたが、 自動車の任意保険7万円 発電設備の保険(動産保険)3万円 自動車の修理費5万1千円 ...(⇒記事を読む)
東北電力抑制翌日も晴天!!平日の電力需要は? 2022年4月12日 (カテゴリ: 電力エリア別発電状況) タグ: 再エネ 再生エネ 太陽光発電 電力エリア 4月11日(月曜日)11時の東北電力発電状況です! 今シーズン全国初の真夏日(30度超え)が、岩手県という1日でしたが、11時ごろの東北電力エリアの使用電力に対する太陽光発電の割合が61%、使用電力961万 ...(⇒記事を読む)
車の破損修理5万1千円で完了!! 2022年4月11日 (カテゴリ: 修繕費と減価償却費) タグ: etax 事業主借 経理 冬に発電所で破損した車の修理が完了しました! 2月の寒冷期であったので、塗装の仕上がりとか心配で4月まで延ばしていましたが、8日に引渡しして、今日10日に納車 ...(⇒記事を読む)
日本晴れ4月10日!!国内電力エリアの太陽光発電量!東北も! 2022年4月10日 (カテゴリ: 電力エリア別発電状況) タグ: 連携線 連携線強化 電力エリア別 4月10日、今日は日本全国「晴れ」予報! 地元東北電力を見落とし追加です! 11時ごろの国内電力エリアの電気使用状況と太陽光発電の発電状況を各電力の「でんき予報」から調べて、太陽光接続状況と並べてみました。 ...(⇒記事を読む)
電力エリア別の太陽光4月9日、四国・九州で出力制御指示!! 2022年4月9日 (カテゴリ: 電力エリア別発電状況) タグ: 再エネ 再生エネ 再生エネルギー 出力制御 連携線 連携線拡大強化 ≪ 国内電力エリアの太陽光発電状況 ≫ 4月9日11時20分ごろの国内電力エリアの電気使用状況と太陽光発電の発電状況を各電力の「でんき予報」から調べて、太陽光接続状況と並べてみました。 発電状況のデー ...(⇒記事を読む)
フェンス際ツル刈りでヒヤリ!! 2022年4月8日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) タグ: 太陽光発電 太陽光発電管理 フェンス沿いは、充電式草刈機で刈払いをするのですが、枝とかツルが絡まないようにするために、春先は、カマ、ナタ、ノコギリで邪魔なものを撤去しています。 若いツルものは、結構くせ者で、柔軟性があるため、刈り刃で ...(⇒記事を読む)
パブコメ回答!廃棄費用積立ガイドラインも公表です!! 2022年4月7日 (カテゴリ: 経理(青色)) タグ: 太陽光発電 太陽光発電管理 経理 廃棄費用積立ガイドライン改定案のパブリックコメントも回答が公表されていました! 思っていた以上に問題がいろいろあるなあという感じです。 内部積立については、積立形式など銀行と調整済みと思っていたら、事 ...(⇒記事を読む)
パブコメの回答が公表!!出力制御の公平性の確保に係る指針! 2022年4月5日 (カテゴリ: 出力制御) タグ: 出力制御 出力制御制度 太陽光発電 先月、公募していた「出力制御の公平性の確保に係る指針」改定案のパブコメの回答が公表されていました! 「出力制御の公平性の確保に係る指針」改定案に対する意見公募の結果について|e-Govパ ...(⇒記事を読む)
卒FITで走るPHVで住宅用蓄電池の充電を考える!! 2022年4月3日 (カテゴリ: プリウスPHEV) タグ: プリウスPHV 住宅用蓄電池 卒FIT 太陽光発電 ガソリンの給油は、昨年に10月に25リットルして以来で、3月も給油無しです!! EV走行も100%卒FITで充電できました! 充電期待できない天気の日は、走行しないに徹することができ、ガソリン走行が、 ...(⇒記事を読む)
電力ひっ迫度!エリア予備率が広域予備率に!連携拡大の1歩 2022年4月1日 (カテゴリ: エリア連携で出力制御解消を) タグ: 再エネ 再生エネ 再生エネルギー 連携線 連携線強化 連携線拡大 電力ひっ迫警報 広域予備率? 全く聞いたことがありません!! 電力需給ひっ迫の指標として、エリアごとに「でんき予報」の中で「予備率」を公表されていましたが、2022年度からは、北海道から九州まで連携線混雑の無い範囲の ...(⇒記事を読む)