草刈り初め(2025)今年もヒートギアー!! 2025年5月10日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) ツイート 今日(5/9)は朝から晴天!! 熱中症を警戒しながらの草刈り初めをしてきました! 腰痛対策では身体を温める! で、準備段階に一枚、また、一枚脱いで、 作業開始時には、いつものスタイルに落ち着きました! 吹く風が心地よい冷感で、 見込みより多めの刈込が出来ました! 数日前のワークマンの広告の、 Windコアに心が揺らぎましたが、 今年もアンダーアーマーのヒートギアーで行けそうな感がしてきました! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 パネルに影どころではなくなりました!! 今朝(11/18)は、積雪10cm!! 夜中からの降雪! パネルの雪下しをしないと稼ぎがゼロ円ですが、 昨日から車 記事を読む 5年経過の有刺鉄線柵! 低圧太陽光の発電所への柵設置の義務付けにより、2017年に設置した有刺鉄線柵が、5年経過しました! 少し錆があがってきましたが、まだま 記事を読む 山火事が怖い!キコリを先延ばし! 今日(3月25日)は、気温15℃超えで作業日和となりましたが、 テレビでは、山火事報道!! キコリを始めようか迷っていま 記事を読む 見ないように草を刈る日! 今日の草刈り作業完了です! 狸の〇〇でホップ・ステップ・ジャンプして20日ほど経過! 草を刈らない訳にはいかず、何とか頑 記事を読む ブレーカー落ち!落雷それとも停電? 今日7月5日も、昼過ぎから雷が鳴りだして、14時前に停電になってしまいました! 1分もしないで復旧しました 記事を読む まだまだキツイ太陽光線 今日も、大谷さん7時半からだと思ってましたが、 早朝から始まっていたみたい! 8時少し前には50&51を達成!! 記事を読む 雑草も刈るほどに溢れる香に癒し感! 刈り草が、香り豊かな季節になりました! 花粉で鼻水だらだらがしばらく続いていましたが、 深呼吸しながら作業できます! 記事を読む 刈刃更新で効率アップ!! 本日(9月1日)刈り刃を更新しました! 切れ味抜群!! 早く更新すべきでした! 爪が有りながらも、葉を切るというよ 記事を読む 防振式の肩掛けベルト!肩痛から解放! これ愛用して3年かな! 肩掛け部分が、幅広で伸縮するので振動を吸収し肩にも優しいです!! 山善の製品だったような? 記事を読む パネル配線の束を束ねる!! 先日、結束バンドの交換を行ったところなのですが、そのチェックと予備の作業です! 配線の大きい束が2カ所あって現状で切損しそうに 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。