草刈り初め(2025)今年もヒートギアー!! 2025年5月10日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) ツイート 今日(5/9)は朝から晴天!! 熱中症を警戒しながらの草刈り初めをしてきました! 腰痛対策では身体を温める! で、準備段階に一枚、また、一枚脱いで、 作業開始時には、いつものスタイルに落ち着きました! 吹く風が心地よい冷感で、 見込みより多めの刈込が出来ました! 数日前のワークマンの広告の、 Windコアに心が揺らぎましたが、 今年もアンダーアーマーのヒートギアーで行けそうな感がしてきました! « 前の記事へ ツイート 関連記事 草刈り回数減るも芝刈り増えてどっこいどっこい! 自然繁殖の芝なのですが、昨年までタンポポに似たブタナという草も繁殖し、二週間も経たずに30c 記事を読む 午後作業は即退散! やっぱり午後の草刈りは無理でした! 気温は、28℃前後なのですが日陰が無い! 腰痛等々で草刈り作業が滞っており、15分で 記事を読む やられたか? ん??ケーブルに何した? ケーブル周りが掘られています! 「やられたか!!」 メーター周りを確認したら現状維持! 「ん?? 事前調査か??」 記事を読む グランドカバーのエリア争奪戦! 芝生とコケのエリア争奪戦です! 夏の陣は、芝生の繫殖が強く、パネル下の日陰以外芝生でしたが、冬近くになったらいつの間にかコケが 記事を読む グランドカバー芝が”コケ”に負けるらしい! NHKBSで京都の山縣邸庭園の番組があり、 芝とコケの手入れの様子がありました! 芝庭だった 記事を読む 雨の合間を縫っての作業!!7日ぶり 戻り梅雨が明けず、なかなか作業ができません! 身体もなまってしまってよろしくありません!! 7月21 記事を読む まだまだキツイ太陽光線 今日も、大谷さん7時半からだと思ってましたが、 早朝から始まっていたみたい! 8時少し前には50&51を達成!! 記事を読む ゴミ拾いからスタートのメンテ!! 今年もゴミ拾いからスタートです! 発電所の敷地内は、綺麗なのですが、 敷地が面している道路の両側が、毎年ポイ捨てポイントとなって 記事を読む 草刈り退散‼狸の〇〇でホップ・ステップ・ジャンプ! この写真の奥の方を草刈り中に見てしまいました! 顔は見えませんでしたが、たぬき色の死骸! 「ウオー!!」 大声を出 記事を読む グランドカバー現在は、良好!! 自然に繁殖した芝生であります!! まだ雨が少なく、色がついていませんが、他の雑草の抑制がはかられて、まだ、 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。