松だらけになりそうな勢い! 2025年5月25日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) ツイート 松の芽だらけになっています! 毎年クワで根こそぎ撤去しているのですが、 撤去できそうにない数になってきたので、 刈込で済ませるしかなさそうです! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 車への太陽光パネルの反射光対策! 反射光対策といっても、単なる草刈りなのですが、 発電所の南面は、東西に走る道路であまり交通量が多くはないのですが、隣接の振興住 記事を読む 2回目 ブレーカー落ち! 本日(8月18日)またブレーカ落ち確認! 8月9日確認してから今シーズン2回目! 息子一家が、8月8日に帰省して以来長い 記事を読む 結束バンド更新にメンテ感!朝の気温低下 昼の気温が30℃ 夜から朝にかけて12℃ と気温差が大きくなってきましたが、 結束バンドの欠損も数カ所発生!! 記事を読む 桜開花期待もメンテ作業優先で伐採! 私の発電所の隣地で、昨年秋口に伐採が始まったので、 今年は、影がなくなると期待していたのですが、 作 記事を読む 今日の作業と迫られる脅威! 刈込後 綺麗になりましたが、 向こうに見える林の勢いが脅威!! 何とかして欲しい!! 記事を読む 切株の発芽撤去に再チャレンジも敢無く撤退! 隣地の伐採跡の切株に無数の発芽! 春先は、しなやか過ぎて刈り刃にかからず刈れなかった発芽枝! 記事を読む 地雷を背負った草刈り! 先日は、切株だらけでキックバック多発地帯を 地雷探知機のように草刈り機で慎重に作業をしたところですが、 スギナ取りで発症 記事を読む 草刈りでフィットネスを模索! 以前(7月)に ”フィットネス草刈り” 考案中!! を投稿しましたが、今だ模索中です! 腰痛からやっと復帰したよう 記事を読む 結束バンド交換作業!意外に大丈夫!! パネル設置後8年を経過した配線結束バンドが、劣化切損してきたための交換作業です! 長さ38cmの結束バンド50本と長さ30cm 記事を読む グランドカバー芝が”コケ”に負けるらしい! NHKBSで京都の山縣邸庭園の番組があり、 芝とコケの手入れの様子がありました! 芝庭だった 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。