
東京都内の築古マンションのサッシ交換の補助金
4月末に補助金交付申請して4カ月目に入っているのですが、
また、修正依頼が着信しました!
前回の修正依頼の5月から2カ月余り!!
「補助金交付申請して入金まで3~4カ月かかります!」
と前置きはあるものの修正させてから2カ月も何をしているの?
という感じです!
今回の修正依頼は、
「口座名義のカタカナ表記を証するものの不備」
でしたが、
ネットバンキングには、通帳無しで
プロフィールは、漢字表記のみ
マイナンバーカードや登記簿謄本の画像も添付しているのに
漢字名や住所表記では、本人認証できないのか??
ローマ字表記のあるキャッシュカードの画像を送信して
「これで読みの確認がとれました!」
との回答を得られたものの、
申請書には、読みのカナ表記もしているのに
漢字表記の通用しない時代になっているようです!
ならばネットバンキングのプロフィールにカタカナ表記をしてくれ!!
とういう感じです!
取敢えず、口座情報確認まで来たのでもう直ぐ入金か???
築古マンション高断熱化 江戸っ子の親方にえェ~~?

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。