振替の日 2025年10月14日 (カテゴリ: 雑記) ツイート 今日は、売掛金の回収と生活費への振替の日 クレカで買掛生活になっているので、 数字を振替、家計も即精算!! 物騒な世の中になっているので 投稿は、こんな感じが良さそう!! « 前の記事へ ツイート 関連記事 生命保険の満期保険金受取で税金どうなる?まだまだ先ですが 加入している生命保険の満期が後数年です! 太陽光発電の減価償却費が大きいため 現在、所得税の対象に達 記事を読む 原発再稼働 感謝ポイントがたったの4P eポイント(感謝ポイント)の進呈について 「当社は、女川原子力発電所2号機の再稼働(発電再開)を一つの節目として、再稼働をはじ 記事を読む 停電対策UPS更新に難儀! 東日本大震災の大停電を経験して、 停電対策として導入した無停電電源装置UPS オムロン製なのですが、 記事を読む 髭剃り買替で草刈り機を思い浮かべ! 充電式髭剃り器を買替しました! パナソニックのラムダシリーズを替え刃を交換しながら13年ぐらい使用してきましたが、電池の消耗が 記事を読む 粘り強いポイ捨てアピール 2月12日にポイ捨てされていたガス缶 当初の捨て方が下の写真で丁寧なポイ捨て これの数日後には、 道路管理者に回収 記事を読む 3月好天続き卒FIT自家消費も好調!! 今年の1月と2月は、過去最低の発電でしたが、3月はやっと回復傾向です! エコキュートの湯沸しもほとんど昼に 記事を読む 繁忙期!!仕事が切れません! 1月は、確定申告作業の数日を除いて、ほぼ毎日雪カキに追われています! パネルが、綺麗になって気持ち良く帰宅 記事を読む コメ作況指数の廃止!原発ゴミの作況どうする? コメの収量が実態を反映していないので 収量推定に使用する「作況指数」を廃止するとのこと! しかし、2 記事を読む 脱カーボン!薪ストーブか太陽光発電か?? 昨日、薪ストーブの広告を見て思い浮かびました! 「薪ストーブで脱カーボンもいいなぁ!」 揺らぐ炎! ずーっと見てい 記事を読む 宅配業に感謝 運送業の2024年問題! 運転業務の労働安全基準強化が、運送業を圧迫するらしい! 有難い宅配業の労働環境改善は優先課題だ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。