自宅屋根分の売上通知がありました!
676kwの売電で4,149円
自家消費は、
214kwで
120kw×(41.82+賦課金3.98ー燃料調整10.80)円=4,200円
(214ー120)kw×(46.92+賦課金3.98ー燃料調整10.80)円=3,769円
合せて、7,969円分の節約
まとめると、
461kwを売って 4,149円の売上
214kwを自宅で使用して、7.969円のお得!!
自宅の電気代は、144kw買って6,036円
(昼95kw、夜49kw、内基本料金2,376円)
毎回感じることですが、
卒FITはショボい売上!!
我家の場合、
冬季間のために基本料金は必要で、
蓄電池を買っても基本料金を除いた電気代
4千円程度の節約ではコスパ悪すぎ!
東北電力の料金設定に脱帽!!
売上と電気代が逆転し、
電気の自家消費率も60%に下がってしまいましたが、
エアコンで暖房できるのは
卒FIT様様です!
今年の10月は、暖房設定温度を26℃に設定していたので、
24℃設定であった昨年より1000円の増加となっております!
1カ月1000円でヌクヌクが安いかどうか??
ちょっとの我慢で1000円の節約が良いか??
今年は、ヌクヌクを選択!!
| 月 | 発電 | 消費電気 | 自家消費 | 自家率 | 発電消費率 | 電気代 | 売上 |
| 1 | 253 | 881 | 175 | 20% | 69% | 24,378 | 702 |
| 2 | 535 | 773 | 309 | 40% | 58% | 13,957 | 2,034 |
| 3 | 899 | 857 | 450 | 53% | 50% | 12,716 | 4,041 |
| 4 | 884 | 597 | 327 | 55% | 37% | 10,137 | 5,013 |
| 5 | 1,098 | 621 | 426 | 69% | 39% | 8,164 | 6,048 |
| 6 | 1,278 | 422 | 334 | 79% | 26% | 4,818 | 8,496 |
| 7 | 1,284 | 470 | 363 | 77% | 28% | 5,277 | 8,289 |
| 8 | 1,222 | 511 | 374 | 73% | 31% | 5,782 | 7,632 |
| 9 | 936 | 373 | 260 | 70% | 28% | 5,109 | 6,084 |
| 10 | 675 | 358 | 214 | 60% | 32% | 6,036 | 4,149 |
- « 前の記事へ
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。