突然秋って感じ!今日の作業は葉っぱ取りから 2024年9月23日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) ツイート 二日雨が続き、夕べは風も強かった! 今日は草刈り作業でしたが、 葉っぱ取り作業からスタートでした! 急に秋になってしまいました! 昨日は、暖房を入れずに我慢の一日!! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 芝のグランドカバーで草刈りローテーション半減!! 発電所の芝生が敷地の外まで広がってきました! 芝生が繁殖しているのが写真上側で手前は芝のランナーが未到達部分 雑草の茎は 記事を読む キックバックが沢山!でも銭にならず! 今日は切り株周りの草刈り作業!! 太い切り株の周りに小木の切り株がイッパイあり、 当り所が悪いと跳ね返ってきます! 記事を読む 梅雨の隙間、草刈りか投手大谷か!迷う 梅雨が続き、明日以降も雨模様! 今日28日は、少しでも刈りこんでおきたい草刈day しかし、10時30分から投手大谷の放 記事を読む 好感を持たれる草刈り作業とは? 「こんなに草を刈らなくても!」 「発電所も道路もテラ~!テラ!!」 妻に呆れられていましたが、 記事を読む 今日も暑い!9時なのに30℃超えで作業なし どうしたのかな? まだ9時なのにもう30℃を超えている! これでは草刈りなんてできません! 今日もお休みです! 記事を読む 100均、資材はダイソー!経理文具はセリア!? 用事もないのに行ってしまう100均!! 好みはありますか? 私は、どちらかというとセリアがいいです! 最近、セリア 記事を読む 草刈り作業の復帰計画 大谷翔平投手の二刀流復帰の進展として、 5月20日(日本時間21日)に スライダー6球、カーブ9球、スプリット2球をキャ 記事を読む 5年経過の有刺鉄線柵! 低圧太陽光の発電所への柵設置の義務付けにより、2017年に設置した有刺鉄線柵が、5年経過しました! 少し錆があがってきましたが、まだま 記事を読む モンスターのサストリを刈払い! 発電所の南の道路の素掘りです!! 5月14日と5月24日の2回刈払いを行ったのが手前です! 奥に繁殖 記事を読む コメリー草刈用肩掛けベルトがお勧め! 前回、コメリーで購入した草刈り用肩掛けベルトに懸念を投稿してしまいましたが、本日(9月4日)に使用してみたたらお勧めできそうでした! 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。