やられたか? ん??ケーブルに何した? 2024年11月26日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) ツイート ケーブル周りが掘られています! 「やられたか!!」 メーター周りを確認したら現状維持! 「ん?? 事前調査か??」 ケーブルは大丈夫そう!! 良く観ると4つ足の跡のような所もあり、 タヌキかもしれない?? 最近の犬や猫は、いい物食べてるから虫は食わないような? 掘られた箇所は、1カ所だけなので 即埋めて帰宅しましたが、 気持ちが悪い!! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 グランドカバーのエリア争奪戦! 芝生とコケのエリア争奪戦です! 夏の陣は、芝生の繫殖が強く、パネル下の日陰以外芝生でしたが、冬近くになったらいつの間にかコケが 記事を読む 今日のメンテはボルトチェック! 今日は、ボルトの緩みチェックをして来ました! 11月の冷え込みでボルトなど金属類が縮み加減になるので、 プラスチックのオ 記事を読む グランドカバー芝が美しい! 芝の刈込の成果がでました! 自己満足ですが、美しい! 発電所中ほどは、芝のランナー延長に苦労 記事を読む 草刈り繁忙で肩こり解消!目覚めも4時起き 暑くなってきたので小刻みな草刈り作業!! ギックリ背中対策で、 腰の回転を押さえた腕振り作業で臨んでいます! これ 記事を読む 結束バンド交換作業!意外に大丈夫!! パネル設置後8年を経過した配線結束バンドが、劣化切損してきたための交換作業です! 長さ38cmの結束バンド50本と長さ30cm 記事を読む 逆恨みされる世の中! 西側の隣地の木も大きくなって枝が我が敷地にはみ出してきました。 写真は、昨年の状況ですが、これから1年経過! 6月頃から 記事を読む 草刈り退散‼狸の〇〇でホップ・ステップ・ジャンプ! この写真の奥の方を草刈り中に見てしまいました! 顔は見えませんでしたが、たぬき色の死骸! 「ウオー!!」 大声を出 記事を読む 30℃超えでの草刈りは厳しい! ワークマンから冷却ベスト!WindCore 梅雨の隙間、草刈りか投手大谷か!迷う 6月28日に刈りこんでから9日 記事を読む 新品の刈刃 抵抗を感じない切れ味! 刈刃を二年ぶりに新品と交換しました! 一年ぶりかと思いましたが、帳簿をみたら2023年8月に購入 大して作業していないと 記事を読む 見込み外れのバンド切れでケーブルぶらり!! サブタイトル 1.後2,3年は大丈夫の見込み外れ! 2.ケーブルを束ねるバンドを追加! 1.後2,3年は大丈夫の見込み外 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。