やられたか? ん??ケーブルに何した? 2024年11月26日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) ツイート ケーブル周りが掘られています! 「やられたか!!」 メーター周りを確認したら現状維持! 「ん?? 事前調査か??」 ケーブルは大丈夫そう!! 良く観ると4つ足の跡のような所もあり、 タヌキかもしれない?? 最近の犬や猫は、いい物食べてるから虫は食わないような? 掘られた箇所は、1カ所だけなので 即埋めて帰宅しましたが、 気持ちが悪い!! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 海外でも恐れるクズとサストリの刈込3回目! アメリカでは侵略的外来種のクズ! クズは、アメリカでも嫌われ者です! 写真右のコンクリート杭周りにニ 記事を読む 梅雨の隙間、草刈りか投手大谷か!迷う 梅雨が続き、明日以降も雨模様! 今日28日は、少しでも刈りこんでおきたい草刈day しかし、10時30分から投手大谷の放 記事を読む ノリに乗らない町刈!攻めに攻めた草刈り 行政による草刈りは完了していましたが、路肩だけ!! 法面は、”ほったらかし”です! 今日は、自分の敷地内だけにする予定で 記事を読む クールダウンが厳しくなってきた草刈り! 熱中症を警戒して作業をする日々です! 30分から1時間で切り上げるようにしていますが、 クールダウンに時間がかかるように 記事を読む 30℃超えで草刈りはやっぱり苦しい! 6月23日以来草刈り作業は、ありませんでしたが、 40cm級の茎草が目立ち始めてきたのと、運動不足解消のた 記事を読む パネルに影どころではなくなりました!! 今朝(11/18)は、積雪10cm!! 夜中からの降雪! パネルの雪下しをしないと稼ぎがゼロ円ですが、 昨日から車 記事を読む グランドカバー現在は、良好!! 自然に繁殖した芝生であります!! まだ雨が少なく、色がついていませんが、他の雑草の抑制がはかられて、まだ、 記事を読む グランドカバー苔もいいね!桂離宮に学ぶ! 先日(2月21日)NHKスペシャルで、 「驚異の庭園~美を追い求める庭師たちの四季」 と題して、鳥取の「足立美術館」と「京都の桂離宮」の 記事を読む 芝刈りが遅れた弊害 野立て発電所のグランドカバーは自然繁殖の芝 雑草に比べ成長が遅いので管理が楽と投稿してきました! しかし、美観を優先した芝刈りは 記事を読む 刈納め2025 2025年の刈納めとなりそうです! 3,4日すると霜が降りそうな予報! 発電所全面と道路の出入り口の両脇を刈り込むことが 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。