へこたれた気持も発電復帰で持ち直しの2024年締! 2024年12月31日 (カテゴリ: 野立てソーラー雪かき) ツイート こんな作業が、続いております! 「もう、止めた!!」 とへこたれぎみになってきましたが、 雪を降ろした後の青空で 「発電開始!」 フィットネスに少々の喜びもあったのですが、 いつの間にかその気持ちも飛んで行ってしまって 「何なんだ!!これは!!」 と、ぶつぶつ独り言を吐いての作業になっていました! 休憩時に青空を眺めながめて、 「昨年は、2月からフィットネスできなかた!」 「昨日で体重が、1kg減!!」 などなど、 気持ちを奮い起こすのに必死の今日この頃です! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 復旧見込みをたてれない発電停止の雪! 今日(2月26日)の雪は、こんなもんではないのですが、 積雪の写真は、変わり映えしないので代用ですが、 湿気の多い大量の 記事を読む 湿気雪が凍結でパネルに抱き付き! 前日の湿気雪が、夜間の氷点下で凍結! 朝方の降雪で太陽光が遮られており無発電の朝です! 湿気が強いので落雪を期待していましたが、 記事を読む 危険を感じる重たい雪!! 今日(2月14日)の雪は、パネルに危険を感じる重たい雪! 厚さ10cm程度なので、簡単に雪を落とせるだろう 記事を読む 労働効果が分らない1月売上! 昨日と今日(1/31)は、久々の雪降ろし作業でした! 1月19日辺りから不労所得状態が続いていましが、 やっぱり、身体を 記事を読む 気温上昇で雪が解け解け!屋根発電で節約も! 卒 ICカードリーダでetax!スマホで認証! etax医療費マイナポータル連携断念!! e-Tax 記事を読む 各地から初雪の便り、今年の除雪道具! 全国各地から初雪情報が、報道されています! 今年の除雪シーズンを前に、除雪道具の点検です! 体力、経費、投資効果などいろいろ検討 記事を読む やっと冬終い!積雪が無し! パネルの裏にずーっと残っていた積雪も無くなり、車載していた 除雪道具のスノーダンプ や 車用スノースクレイパー 記事を読む 冬の発電所メンテは孤独!! 今日も雪かきです! 身体がこ慣れてきましたが、同じ作業の繰り返し!! 先を見るとやる気が失せてくるの 記事を読む パネルの上だけ青空の日 今日は、パネルの雪を降ろしたとたんに青空となりました! 北側は、雲が流れておりパネルの上空だけ青空です! 今日は発電良好 記事を読む 冬の繁忙期が来た! 今日(12月1日)から冬の繁忙期です! 昨日、北国では遅い初雪が降り、パネルが薄っすら雪を被りました! 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。