埼玉の八潮の陥没事故、
影響を受ける下水道人口が120万人とか!
青森県の2024年4月現在、1,205,578人
(住民基本台帳に基づく人口)
青森県全域で下水制限されている勘定になります!
大変な状況です!
15mの深さに直径4m75cmの下水管とか。
この深さでこの大きさの下水道管となると、
シールド工法で造られた下水道管と思われます。
構造体は、鋼製のブロックをボルトで繋ぎ管を造り
内側は、厚さ20cmから30cm程度のコンクリートを張付けます。
あれほどの土が流出するとなると鋼製ブロックの繋ぎが破断しているように思います!
被害者を救助し、
その後の復旧に
市民生活
想像が出来ません!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。