中部エリアの3月の出力制御の状況として、
2025年3月と2024年3月を比較しました
データ元は、中部電力パワーグリットHP
2025年3月は、7回
2024年3月は、4回
制御量の平均値が、
2025年3月が、8万kw
2024年3月が、37万kw
2025年3月分の制御回数は多いものの
天引き額は、少々な感じです!
九州エリアで出力制御の大きかった2025年3月の
9日(日)、22日(土)、23日(日)
は、中部エリアでも満杯状態なので九州エリアからの送電は東京方面の様です!
中部から東京方面への送電容量は、210万kw
九州から中国エリアへの送電容量は、241万kwありますが、
東京エリアへの制限で、210万kw以下となり、
また、関西エリアや中部エリアでも他エリアへの送電が必要な状況となっているので、更にしぼられた結果、190万kw台の送電にとどまったようです!
・中部エリアの出力制御実績
2025 | 万kw | 2024 | 万kw |
3月 | 制御実績 | 3月 | 制御実績 |
2 | 3 | 3 | 2 |
9 | 3 | 17 | 3 |
22 | 2 | 30 | 29 |
23 | 4 | 31 | 113 |
28 | 2 | ||
29 | 4 | ||
30 | 36 | ||
平均 | 8 | 平均 | 37 |
回数 | 7 | 回数 | 4 |

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。