5日から中3日で9日朝にブレーカー落ち確認!
残念!!
近辺の落雷の度に点検!
歴代最高気温を記録した5日の点検でもブレーカー落ちしていなかったのに!
...(⇒記事を読む)
今日(8月7日)は、朝霧で始まり昼でも気温26℃前後で草刈り日和!
先月の24日からずーっと30℃を超えていたので久々です!
しかし、腰痛のため療養日となってしまいました!
...(⇒記事を読む)
4年ぶりくらいに腰をやってしまいました!
不用意といえば不用意、
しゃがみ仕事は、腰に最悪だと念じながら、
草むしりも四つんばいになって作業していたのに、
...(⇒記事を読む)
我が街の最高気温ではありますが、
本日(2023年8月5日13:04)更新しました!
37℃ちょうど!!
これまでは、36.8℃(1994年8月12日)
やりました!!
...(⇒記事を読む)
i-Phone買替て25日経過!
突然 9,360ポイントが加算されていました!
心当たりもキャンペーンもなく誤送信かと思案していましたが、
翌日送信があ
...(⇒記事を読む)
始めての不動産セール!
6月中旬に売却を決断してから49日経過!
決済を完了できました!
遅かったようなスムーズに進んだような?
終わってみれば2カ
...(⇒記事を読む)
今日は、昨日になたでの枝伐採を途中断念した所を
刈払い機での伐採です!
隣地の伐採跡なのですが、切り株から発芽した枝が無数!
春先は、枝が柔らかくて刈り刃に引っかかからず刈れなかった
...(⇒記事を読む)
各地で暑い7月だったようですが、
我が街も7月としての月平均気温の過去最高を更新しました!
今までの平均気温の1位は、1978年の7月で23.5℃
今年の7月は、23.7℃
...(⇒記事を読む)
1日か2日しか発電停止していないのに
4日から5日発電停止したとして天引き!
内訳を公表して!
とお願いしても、
国の制度のとおり算定した結果です!
...(⇒記事を読む)
NHKゼミで見る原発ゴミの驚き!まさかがイッパイ!
今度は対馬?文献調査で20億円!
中国電力では、再エネ発電の出力制御を連発した4月から6月にかけての連結決算が、売上高や営業利益で過去最高益
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun