「V2Hへの道⑭~ニチコンEVパワーステーションは納期1か月」の巻 2020年6月29日 (カテゴリ: V2H, 太陽光) タグ: ニチコン EVパワーステーション ニチコンのEVパワーステーションVCG-663CN3を業者を通じて発注したところ、納期は1か月という回答。理由は新型コロナの影響とのこと。 EVパワーステーション工事の際には電気自動車が必要ということで、お金をかき ...(⇒記事を読む)
「V2Hへの道⑬~スマートテック社はV2H対応不能」の巻 2020年6月28日 (カテゴリ: FIT, V2H) タグ: スマートテック 2020年3月に屋根の太陽光が卒FITとなり、売電先は東京電力からスマートテック社に変更していた。スマートテック社を選んだ理由は単純に売電単価が11.5円と一番高かったから。 V2Hをやるためには売電先を通じて手続 ...(⇒記事を読む)
「V2Hへの道⑫~EVパワーステーションの工事業者決定」の巻 2020年6月27日 (カテゴリ: V2H, 太陽光) タグ: EVパワーステーション ニチコン 3社にEVパワーステーション設置工事の見積りを依頼していたが、結局10年前に太陽光パネル工事をやってもらったところに決定。決め手は、価格と家の構造を理解してくれていたこと。 webサイトで大きく宣伝していたところは ...(⇒記事を読む)
「V2Hへの道⑪~EVパワーステーションの見積り開始」の巻 2020年6月6日 (カテゴリ: V2H) ようやく建設中の風力発電所の連系開始が見えてきたので、次の課題はV2H。 在宅勤務をよいことに、パソコンを2台立ち上げて1台は仕事、もう1台は私用ということで。これぞリアルタイム副業(V2Hは趣味だけど・・)だね。 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント