請求書など電子データで保存することを義務付ける電子帳簿保存法改正について、政府は来年末の猶予期間の終了後も、紙での保存を引き続き認める方向で調整しているとの報道があった。
これは昭和の人間にとっては朗報。電子データ
...(⇒記事を読む)
月別: 2022年11月
「風力発電所が出来るまでを紹介します。」第2回
第2回は契約編
契約は、「風車の売買契約」と「建設場所の地上権を含めたID権利の譲渡契約」の2種類。
特に、ID権利なるものに価格がついて売買されるというのが特徴。少なくとも自分の太陽光発
...(⇒記事を読む)
「風力発電所が出来るまでを紹介します。」第1回
第1回は、資金調達編。
個人では風力発電所をなかなか保有できないのは、資金調達が難しいから。
資金調達には2段階のハードルがある。
ハードル①
契約時に約6割の支払いを求められ
...(⇒記事を読む)
「ENEOS Charge Plus充電プラン」の巻
ENEOS Charge Plus充電という会費無料のEV充電プランができた。
家に充電設備があって急速充電するのはほぼ遠出した時だけというユーザーにとって、年会費の存在は意外と大きなネック。
自分の車は日産
...(⇒記事を読む)
「今日は雨模様→PayPayランチ」の巻
今日はせっかくの祝日なのに天気が悪い。
ただし、北海道の太陽光6号基は何とか頑張ってくれそうだ。
自分は混雑・行列・渋滞が嫌いなので、このような日に敢えて外出するようにしている。
&
...(⇒記事を読む)
「損害保険の受け取り実績」の巻
再エネ投資を始めて6年半。
損害保険金の受け取り状況は以下のとおり(年数は連系後)。
①風力2号基 建屋破損(暴風) 約89万円・・・1年目
②太陽光3号基 パネルの破損(飛び石?) 約2
...(⇒記事を読む)
「7号基に監視カメラ設置」の巻
ケーブル盗難後の復旧工事の際に、監視カメラを設置するので、今後電気代が少し高くなるが良いですか? とメンテナンス業者から言われた。
監視カメラの設置費用は全部メンテナンス業者が負担してくれるということだった。
...(⇒記事を読む)
「ケーブル盗難の7号基、2か月振りに復旧!」の巻
ケーブル盗難から2か月、ようやく7号基が復旧した。
アプラスローン付帯の売電補償保険は連系から1年で切れていたから、2か月分の売電料金約20万円が丸々損失になると、かなりガッカリしていた。
...(⇒記事を読む)
「電気料金のダイナミックプライシング実証実験に申し込んでみた」の巻
EVの普及のためには、安い深夜電力料金プラン復活が不可欠といってきたのだが、なんとEVへの充電料金を毎日4時間無料にするという実証実験をやるというのを見つけたので、申し込んでみた。
実験は、12月26日スタート
...(⇒記事を読む)
「ちょこざっぷが気になる」の巻
近所にちょこざっぷができるのだが、気になっている。
筋トレにはほとんど興味はなく、以前単身赴任した時に、近所のアスレチッククラブの最低料金プランでお風呂に入りに行っていたくらい。
もちろんそのプランでもマシー
...(⇒記事を読む)
最近のコメント