「発電所に排水設備は必要か?」の巻 2021年9月27日 (カテゴリ: 太陽光) タグ: 排水設備 ネットでニュースを読んでいたら、神戸市須磨区では傾斜地への発電所建設には排水設備の設置を求める条例があるようだ。 どのくらいの傾斜から義務になるのか分からないが、1号基のことを思い出した。 1号基の土地は見た ...(⇒記事を読む)
「パソコンの初期化に10時間」の巻 2021年9月23日 (カテゴリ: 太陽光) タグ: パソコン、 初期化 再エネ事業に使っているパソコン(3年くらい使用)の動きがイライラするほど遅くなった。 色々調べてみて試してもダメなので、思い切ってパソコンの設定を初期化してみた。 これがなんと10時間以上かかって、もううんざ ...(⇒記事を読む)
「晴れの国は今日も曇り」の巻 2021年9月17日 (カテゴリ: 太陽光) タグ: 日照時間、シャインマスカット 1号基と5号基は、「晴れの国」にあるのだが、8-9月の発電量は残念な状態。 気象庁のデータによれば、過去30日の日照時間は、平年比50~55% 日は照らなくても発電はするから、発電量は想定量の70%程度だ。 ...(⇒記事を読む)
「私がコロナで死ぬわけにはいかなかった理由」の巻 2021年9月8日 (カテゴリ: 太陽光) タグ: 新型コロナ 新型コロナに感染し、発症から28日、回復者にカウントされて17日経過。味覚障害は7割方回復した感じ。もう大丈夫かな。 2020年4月に、監視マニアさんの知り合いが発電所建設中に亡くなったというブ ...(⇒記事を読む)
「風力発電の真実~8月の発電実績」の巻 2021年9月1日 (カテゴリ: 風力発電) タグ: 発電実績 下北半島北部の小型風力発電所の8月の発電実績です。 1号基 3,444kwh 平均風速 4.44m (昨年8月は、3,783kwh 4.61m) 2号基 2,726kwh 平均風速 3.90m (昨年8 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント