風力発電所視察のため下北半島に行ってきました③

(カテゴリ: お出かけ, 風力発電)

タグ:

風力発電所視察は2日で無事終了したのだが、はるばる青森まで来たのだからということで、3日目は帰りの電車の時間まで観光へ

 

まずは、新青森駅から鶴の舞橋へ(映える美しい橋!)

PXL_20250730_001112573.MP

弘前市内に入ってレンタサイクルでレトロな建物巡り(電動アシスト自転車にすればよかった・・)

PXL_20250730_024124671 PXL_20250730_021739570

子供から頼まれていたマンホールカードをもらってから、

PXL_20250730_030010701

八甲田山を目指して、城ヶ倉大橋経由で地獄沼へ(時間の関係で酸ケ湯温泉に入れなかったのが残念)

PXL_20250730_051539077

 

PXL_20250730_052630553

最後はロープウェイで上まで登って、しばし散策(ここでも「熊よけ鈴」が活躍した?)。

PXL_20250730_062421279 PXL_20250730_063129252

実はこの日の朝に津波警報が出たのだが、行程は内陸と高台だったため影響なし。

津波警報が1日早かったら、フェリーに乗ったり海沿いを走ったりする2日目の発電所視察は断念せざるを得なかった。また、東北新幹線も通常運行していて大きな影響なく帰宅できたのは幸運だった(都心の在来線が乱れていたが・・)

今回の発電所視察は観光半分だったので、家事按分は50%かな。

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す