月別: 2025年5月

久しぶりの自動車税

(カテゴリ: V2H)
東京都では、電気自動車は初回新規登録から5年間自動車税が免除されている。 自分は4年前に1年落ちの新古リーフを購入したので、これまで自動車税を支払つていなかった。 初回新規登録から5年が経過し、請求がきた。 ...(⇒記事を読む)

系統用蓄電池投資の課題②

(カテゴリ: 蓄電池)
課題のふたつめは系統用蓄電池の耐用年数   国税庁の見解では17年ということだが、実際の蓄電池の寿命に合っていないため、8年以下の期間で償却できるようにしてほしいとの要望が強い。   ...(⇒記事を読む)

系統用蓄電池投資の課題①

(カテゴリ: 蓄電池)
電力系統に直接接続する系統用蓄電池が、電気事業法改正により可能になっている。 投資商品も出てきたので、皆さんも興味があるのでは?   出力抑制で電気を捨ててしまうのは超もったいないと思うのは皆 ...(⇒記事を読む)

娘からの借金の法律問題

(カテゴリ: 未設定)
太陽光発電所12号基の購入資金の一部を娘から借りた。 娘からの借金は2回目で、残高はトータル1000万円となった。   再エネバカ親父を信用してくれているわけだが、気を付けなければならないこと ...(⇒記事を読む)

皆さん、お久しぶりです④

(カテゴリ: 太陽光)
本当はさっさとFIREしたかったのだが、ずるずるサラリーマンを続けてもうすぐ定年。 老後の2000万円問題は全く気にし なくてよい程度の資金は準備できた。 といっても、現預金は再エネ事業の運転資金ぐらいしかな ...(⇒記事を読む)