自分が保有している発電所がある場所の7月の日照時間は、
気象庁のデータによれば、軒並み平年比140%~170%
気温が相当高いので発電量はそれほど伸びてはいないが、太陽光発電にとっては良い条件といえるだろう。
しかし、悪いこともある。
- 水不足やお米をはじめとする農作物への影響が心配
- 暑すぎでゴルフができない。ゴルフ場の芝が焼ける。
- 風が吹かないので風力発電量が今一歩
- パワコンの停止が心配(現在13号基が停止中)
これまでは、晴れれば「良いお天気で」とあいさつしていたものだが、ここまで暑いと使えないね。
今日は最高気温が40℃近い予報だったので、夜明け頃に運動は終了。
あとは、エアコンの効いた部屋で溜まっているビデオでも見ようかな。

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。