老齢年金が初入金! 2025年10月15日 (カテゴリ: 年金) ツイート 老齢年金が初めて振り込まれた(パチンコには行かないよ!)。 42年間にわたり厚生年金保険料を支払い続けてきたから、うれしいね。 月末にもらう失業保険を加えると、退職直前の手取り収入とあまり変わらず、何もしていないのにこんなにもらってよいのかとも思うが、いただけるものはいただいておく、ということで。 これからは再エネ収入も加えて楽しくお金を使って世の中に還元するとともに、長生きして支払った保険料の元を取り返さなければと思う次第。 « 前の記事へ ツイート 関連記事 記事はありませんでした 2 Comments yosshi 2025年10月15日 調べてみましたが、老齢厚生年金の支給が停止されるのは、65歳前に老齢厚生年金(繰上支給や特別支給)をもらっている人が、雇用保険の失業給付を受けるため、職安に求職の申し込みをしたときのようです。 私の場合、64歳から「特別支給の老齢厚生年金」をもらえる対象者(昭和35年生まれ)でしたが、サラリーマンとしての収入があったため、もらえませんでした。 65歳からもらえる本チャンの老齢厚生年金は、失業給付とは関係なしにもらえると理解しているのですが・・。 8月下旬に職安に求職の申し込みに行きましたが、その後、本チャンの老齢厚生年金の支払決定通知が来て、本日、予定通りの金額が振り込まれました。職安で失業給付の説明を受けたときも、65歳からの老齢厚生年金とのバッティングの説明はなかったので、失業給付ももらえると思うのですが。 sun33 2025年10月15日 老齢年金と失業保険の二重取りは、出来ないと思います。 どちかが、減額されると思います。(私の)場合はそうでした。 何回建てですか。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
yosshi 2025年10月15日 調べてみましたが、老齢厚生年金の支給が停止されるのは、65歳前に老齢厚生年金(繰上支給や特別支給)をもらっている人が、雇用保険の失業給付を受けるため、職安に求職の申し込みをしたときのようです。 私の場合、64歳から「特別支給の老齢厚生年金」をもらえる対象者(昭和35年生まれ)でしたが、サラリーマンとしての収入があったため、もらえませんでした。 65歳からもらえる本チャンの老齢厚生年金は、失業給付とは関係なしにもらえると理解しているのですが・・。 8月下旬に職安に求職の申し込みに行きましたが、その後、本チャンの老齢厚生年金の支払決定通知が来て、本日、予定通りの金額が振り込まれました。職安で失業給付の説明を受けたときも、65歳からの老齢厚生年金とのバッティングの説明はなかったので、失業給付ももらえると思うのですが。
調べてみましたが、老齢厚生年金の支給が停止されるのは、65歳前に老齢厚生年金(繰上支給や特別支給)をもらっている人が、雇用保険の失業給付を受けるため、職安に求職の申し込みをしたときのようです。
私の場合、64歳から「特別支給の老齢厚生年金」をもらえる対象者(昭和35年生まれ)でしたが、サラリーマンとしての収入があったため、もらえませんでした。
65歳からもらえる本チャンの老齢厚生年金は、失業給付とは関係なしにもらえると理解しているのですが・・。
8月下旬に職安に求職の申し込みに行きましたが、その後、本チャンの老齢厚生年金の支払決定通知が来て、本日、予定通りの金額が振り込まれました。職安で失業給付の説明を受けたときも、65歳からの老齢厚生年金とのバッティングの説明はなかったので、失業給付ももらえると思うのですが。
老齢年金と失業保険の二重取りは、出来ないと思います。
どちかが、減額されると思います。(私の)場合はそうでした。
何回建てですか。