水戸観光してきました

別の用事のついでに水戸観光してきました。

 

まずは、水戸黄門(光圀)を祀る常盤神社にお参りし、

PXL_20251006_002521522

梅の季節ではなかったが、お決まりの偕楽園を散策(これで日本三大名園コンプリート!)

庭園内の好文亭はなかなかの雰囲気。

PXL_20251006_004225998 PXL_20251006_005149360 PXL_20251006_012437392.MP

 

次に水戸東照宮にお参りし(やや後付け感あり)、

PXL_20251006_015624590

 

水戸藩の藩校「弘道館」に行って、やっぱり教育は重要と再認識しつつ、

PXL_20251006_024527882 PXL_20251006_023042507

 

高さ100mのシンボルタワーに上ろうと思ったら休館で残念

PXL_20251006_033708725

 

茨城のソウルフード(?)けんちんそばを「よ志乃」に食べに行ったら売り切れ。代わりに食べたごま味噌汁そばは優しい出汁とごま・山椒の風味が効いていて美味しかった(が、太めの麺の量は東京の有名店の3枚分くらい!)

PXL_20251006_043505886

 

お土産は、「幸田商店」の干し芋とマンホールカード

PXL_20251006_042507172

偕楽園→弘道館のルートは常陸那珂港に寄港しているクルーズ船のバスツアーと同じだったようで、品の良いアメリカ人の老人たちとご一緒でした。

 

太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す