投資にはリスクは付き物!
人生にもリスクは付き物!
私の発電所のリスクは、隣地です!
東も西も境界付近に雑木が育って脅威となってきました!
今回は、西側のリスクです!
西側は、私の発電所が擁壁で1.2m程高いのですが、
隣の方は見下ろされるのがいやなのか境界沿って雑木を植えました!
ところが、3mから4mに成長した二年ほど前に境界に沿いの成長した木を伐採していまいました!
家を建てる予定で買った分譲地らしいのですが、
最近になって使用する見込みがなくなったので売払うことにしたとか!
西側の脅威が無くなったと喜んでいたのですが、
わずか2年で復活どころか無数の株立になり恐ろしい状態になってきました!

こんな状態です!
あと2年もしたらパネルが陰ってしまって
出力制御と廃棄積立、雑木の影のトリプルパンチです!
東側の雑木は、境界が南東に約45度の斜めなので日陰被害が少な目なのですが、西側は14時には影が入りそう!
売電売上を副収入とすべき時期が近づいています!
知らないと困る”FIRE”1年目!

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。