カテゴリー: 出力制御
オムロンからこんなハガキが届きました!!
パワーコンデショナーを定額で貸出するサービス!
サービス名は、「POWER CONTINUE(パワーコンテニュー)」
例えば、売電期間残り12年/パワコ
...(⇒記事を読む)
大晦日から年明け早々、九州では出力制御の連発です!!
12月31日 58万kw
1月1日 174万kw
1月2日 139万kw
1月3日 113万kw
1月4日
...(⇒記事を読む)
10月30日は、全国的に晴れたようで、九州エリアは、太陽光が奮闘!
しかし、朝から原発1基分に相当する101万kwの出力制御指示!
余剰電力が発生する11時過近くまで、出力制御された太陽光の代替えとして火力燃
...(⇒記事を読む)
ここ数日、九州エリアでは、出力制御が連発しているようです!
10月26日は8時から、28万kw(実績)
10月28日も8時から、16万kw(前日指示)
10月29日は、オフラインの前日指示がなく最大20
...(⇒記事を読む)
10月2日の九州エリアの出力制御予定は、22万kw~112万kw
オフラインへの割当は、22万kwとなっています!
最大余剰電力発生時刻は、10時30分から11時と予想しています!
13時25分現在ので
...(⇒記事を読む)
九州電力エリアは、9月に入り出力制御の予報が頻発しております!
まだ実施に至った実績の報告が出ていませんが、本日(25日)は昼前に制御を実施したようなグラフとなっています!
今回は
...(⇒記事を読む)
私の発電所の代理制御調整金が、いつの分なのか東北電力に問い合わせてみました!
理由
1.東北管内の出力制御回数と比較して多すぎる
2.制御対象がいつなのか連絡無し
3.売手側と買手側の相互チェック
...(⇒記事を読む)
九州エリアの経済的出力制御が、12月に始まります。
代理制御の3倍取りは、九州エリアの実績値を基にしているようですが、今度は、東北管内の実績で既成事実化されないように、少し切り口を変えて発信したいと思います。
...(⇒記事を読む)
代理制御調整金についての私なりの検証が、一区切りしたので、
7月と8月の代理制御調整金についてまとめます!
整理方法は、以前発信してる
代理制御で1億円集め代理者に3千万円で清算の荒稼ぎ?
...(⇒記事を読む)
5月を最後に出力制御の心配がなくなり、売上が嬉しくなるはずであった7月8月に代理制御調整金の通知にガッカリさせらております!
九州以外は、今年初めての出力制御なので金額的には少な目と感じている方々が多いと思います!
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun