月別: 2024年7月
日本全国で電気が余る時代に突入しております!
しかし、便利なことに全国の太陽光発電所をオンラインで制御して
余剰の発電所の電気を廃棄!
オンライン普及以前の発電所については、オンライン制御可能な
...(⇒記事を読む)
7月14日の検針日に向けて今日を含めて3日!
今月の発電量から代理制御調整金4万3千円の天引きが決まっており、
また、検針日までの最後の1週間が雨模様の予報でしたが、
意外の好天となっています!
...(⇒記事を読む)
5年ぶりに免許の更新をしてきました!
ビデオと講義を30分ほどで終了!
ビデオは、ドライブレコーダーの普及で色々なケースが満載でした!
前回は、確か、酷い事故の映像だったように記憶していますが、
...(⇒記事を読む)
もう少し先になりますが、次は京都への旅です!
3回目の京都旅行!
行けていない所は、沢山あるのですが、
格安パックを利用する旅で、
暑さ厳しい時期で観光客が少ないからなのか、
一人5
...(⇒記事を読む)
昨年は、写真の黒部ダムへ、
今年は、黒部ダム長野側の松本の温泉に浸かってきました!
旅は、新幹線を利用して、
松本市から安曇市や茅野市方面をレンタカーで観光したのですが、
どちら方面でも渋
...(⇒記事を読む)
日本全国で電気が余る時代に突入しております!
しかし、便利なことに全国の太陽光発電所をオンラインで制御して
余剰の発電所の電気を廃棄!
オンライン普及以前の発電所については、オンライン制御可能な
...(⇒記事を読む)
昨年の今時期にiPhone13を狼狽買いしてからそろそろ1年経過です!
当時は、残り僅かと焦って購入したのですが、今だに販売中!!
iPhone8プラスより小型で軽くなり使い勝手も向上していたので、
...(⇒記事を読む)
先日、「4月分の積算比率」が公表されましたが、
これって、いつ天引きで何ぼかな?
積算比率は、「4月」分だけど、
積算対象が、「5月」分、
7月の入金日は、11日だけと、3月の積算比率で天
...(⇒記事を読む)
今日も草刈り作業でいい汗をかくことが出来ました!
この写真の土手の上に立つと風当りがよく、気持ちのよいクールダウンができるんです!
が、
今日はいきなり、”バタバタバターー”
ビックリして
...(⇒記事を読む)
先日、東京で孫の誕生日プレゼントにシャツでもと、
孫一家とスポーツDEPOに!
希望のシャツを探させたところ、「これがいい!」と見つけたのが、
ドジャースユニの大谷シャツ! 1万6千円!!
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun