売掛金、事業主借で帳簿の体裁が出来てきた!

(カテゴリ:  複式簿記・発生主義)
iPhone

雑所得にされないためには、帳簿書類の保存が必要となります!

青色申告特別控除65万円のために、元々作成済である書類です!

作成済であったのですが、経費も少なく、売上収入も月に2回と非常に簡単な経理なため帳簿の枚数も少なく、これで65万円も控除してもらってよいものかと思うほどでしたが、弥生会計で経理を始めてから少しづつではありますが、スキルが身につき帳簿らしい帳簿になったなあと自己満足できるまでになりました!

 

帳簿の作成過程、

1.弥生会計採用前の帳簿

2.弥生会計の帳簿

3.売掛帳、未払金

4.事業主立替払い

5.帳簿らしいページ数

 

1.弥生会計採用前の帳簿

弥生会計オンラインを採用する前は、エクセルで作成していましたが、

・総勘定元帳(仕訳帳を兼用)

・支払帳簿(一括表示)

(消耗品費、租税公課費、損害保険料、修繕費、交通費、電気料、通信費)

・売上帳

・固定資産台帳

・売掛帳(年跨ぎの件だけの計上)

程度で済ませていました。

特に支払帳は、消耗品費以外は、数件であったためそれぞれで帳簿を作成することが勿体なく、一括で作成していました!

 

2.弥生会計の帳簿

弥生会計にしてから、

・現金出納帳

・預金出納帳

・仕訳帳

・総勘定元帳(売上、減価償却、消耗品費等支出にかかる各帳簿)

・固定資産台帳

・売掛帳

・未払金

・事業主借

・事業主貸(生活費の払い出し)

 

3.売掛帳、未払金

売掛帳は、年を跨いで入金されるものだけの帳簿付けで良いと解説している本もありましたが、売電額確定日からほぼ1カ月後の入金となるので、実態に即した経理とすることとし、売掛により売上を計上、入金されたら売掛金回収として預金通帳から売掛帳に振替えする手順を毎回行うこととしました。

また、固定資産税の納税に際して、資金ショートを避けるため分割納入にしているため、賦課決定日に未払金で一括計上して、振込日に振替処理による帳簿入力としています。

弥生会計での入力方法は、こちら

納税!発生主義で未払い計上、振替で分割!

発生主義、売掛金の回収と生活費払出し!

 

4.事業主立替払い

事業用のクレジットカードを作った方が良いと書いている解説本が、多いのですが、財布にカード類が多くて困っているので、更に事業用のクレジットカードを作る気になれず、昨年までは現金払いにしたことにして帳簿整理していましたが、領収書にクレジット払いが多いので、実態に即した経理とするために事業主借として計上することにしました。

 

5.帳簿らしいページ数

実態に即した経理で帳簿を整理した結果、ページ数が多くなり帳簿らしくなりました!

1ページに1行の帳簿が多いのですが、複式簿記の証であり、自信をもって65万円控除を受けています。

しかし、貸方、借方、今だに理解できず、今後も分かるような気がしません!

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す