東北管内の4月に発動された出力制御の集計です!
ネガティブ記事を極力避けたかったGWでしたが、
耳鳴りがするくらいショックでした!
出力制御発動回数が昨年4月は5回でしたが今年は12回
平均制御の出力は、昨年4月は183万kwに対し今年135万kw
今年の平均出力が少ないものの発動回数が2倍以上なので制御された発電総量は多いものと見込まれます!
しかし、東京方面への送電容量576万kwをフルに活用できていたなら
出力制御を発動せずに済んだと思われる制御出力となっています!
4月平日は作業を理由に送電容量を315万kwまで絞った上での再エネ廃棄
「許しがたい!!」
| 制御実績 | 制御実績 | 2024 | |
| 4月実績 | 2023 | 2024 | 域外送電 |
| 制御日 | 万kw | 万kw | 万kw |
| 1 | 201 | 224 | 252 |
| 2 | 53 | 113 | 331 |
| 5 | 59 | 315 | |
| 7 | 127 | 390 | |
| 9 | 179 | ||
| 10 | 240 | 292 | |
| 11 | 154 | 244 | |
| 13 | 98 | 368 | |
| 14 | 85 | 422 | |
| 20 | 80 | 419 | |
| 22 | 247 | ||
| 23 | 237 | ||
| 26 | 47 | 390 | |
| 28 | 284 | 216 | |
| 29 | 114 | 329 | |
| 合計 | 917 | 1625 | |
| 平均 | 183 | 135 | |
| 5回 | 12回 |
表の[ ]内の数字が作業時の運用容量とされています!
出典は、電力広域的運営推進機関HP内の下記より↓
oshirase_1_2024-2033_unyouyouryou.pdf (occto.or.jp)
2024~2033年度の連系線の運用容量(年間・長期)について|連系線情報|電力広域的運営推進機関ホームページ (occto.or.jp)

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。